本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

NICT NEWS 2015年

  • English
  • 印刷

ISSN 1349-3531 (Print)

ISSN 2187-4042 (Online)

NICT NEWS冊子版の送付を希望される方は、以下のWebページからお申し込み下さい。

※発行部数に限りがありますので、ご希望に添えない場合がございます。
※NICT NEWSは無料で配布しております。

No.454

PDF(6.8MB)
情報通信のイノベーションを脳科学で創出へ
  • 脳のはたらきを情報通信のイノベーションに活かす: 柳田 敏雄
  • 第5回CiNetシンポジウムを東京で開催: 田口 隆久
  • BMI技術の実用化に向けた研究開発: 鈴木 隆文/安藤 博士
  • ネットワーク科学による客観的な医療診断の研究開発: 下川 哲也
  • 「NICT夏休み特別公開」開催報告
  • 未来ICT研究所施設一般公開開催報告
  • Awards
  • 2015年7月1日、うるう秒が挿入されました
  • NICTオープンハウス2015 開催のお知らせ
No.453

 PDF(7.6MB)
ネットワークをつくる
  • 持続発展可能な未来のネットワークのかたちを考える: 原井 洋明
  • 光パケット・光パス統合ノード装置: 古川 英昭
  • ID・ロケータ分離ネットワーク: Ved P. Kafle
  • ネットワーク自動構築技術HANAをSDNに適用: 藤川 賢治
  • ワイヤレス・テクノロジー・パーク2015開催報告
  • Interop Tokyo 2015 出展報告
  • Awards
  • NICTオープンハウス2015 開催のお知らせ
No.452

PDF(5.1MB)
災害に強い情報通信技術をつくる
  • 大災害に耐える情報通信インフラを構築する: 根元 義章
  • 光ファイバネットワークのレジリエンシー向上に向けて: 淡路 祥成
  • 災害に強い無線ネットワークの研究開発: 浜口 清
  • 対災害SNS情報分析システム DISAANA: 大竹 清敬
  • 高市総務大臣 耐災害ICT研究センターをご視察
  • 耐災害ICT研究シンポジウム開催報告
  • Awards
  • オープンハウス2015 年間スケジュール
  • 夏休み特別公開2015 開催のお知らせ
No.451

PDF(7.3MB)
  • 国立研究開発法人としての出発にあたって: 理事長 坂内 正夫
日本標準時をつくる
  • ICT 社会を担う、正確な「時刻と周波数」を提供する: 花土 ゆう子
  • セシウム原子泉型一次周波数標準器: 熊谷 基弘
  • 空間と時間の計測に活躍するVLBIアンテナ: 関戸 衛
  • 次世代の周波数標準: 井戸 哲也
  • 平成26年度 NICT Entrepreneurs' Challenge 2Days「起業家甲子園(1st day)・起業家万博(2nd day)」開催報告
  • 平成28年度 パーマネント研究職員およびテニュアトラック研究員採用情報
  • ワイヤレス・テクノロジー・パーク2015(WTP2015)開催のお知らせ
3月号 No.450

PDF(7.2MB)
  • 世界で初めて「光沢感」に関わるヒトの脳部位を特定: 和田 充史/坂野 雄一/安藤 広志
  • 暗号化状態でのセキュリティレベル向上と演算の両方ができる新暗号方式「SPHERE(スフィア)」: LE Trieu Phong /青野 良範/林 卓也/王 立華
  • 大気曝露に対してデリケートな試料を手軽に搬送: 田中 秀吉
  • nano tech 2015 出展報告
  • 災害・危機管理ICTシンポジウム2015 開催および第19回「震災対策技術展」横浜 出展報告
  • SECCON CTF 2014決勝戦 出展報告
  • JGN-X上での100Gマルチキャスト実験とタイへの国際伝送実験 実施報告
  • Twitterで好評つぶやき中!─もっと身近にNICT─
  • 組織名称変更のお知らせ
2月号 No.449

PDF(4.5MB)
  • 電磁波で太陽を見る: 久保 勇樹
  • 70年ぶりに動き出した機械式アナログコンピュータ: 小室 純一
  • ハードとソフトが融合した耐災害ICTによる社会貢献 耐災害に加えて、地域に密着したネットワークインフラともなるNerveNet
  • 平磯100周年記念式典 開催報告
  • オーストラリアSERCとの研究協力に関する合意書を締結
  • 受賞者紹介
  • 耐災害ICT研究シンポジウムのご案内
  • 「うるう秒」挿入のお知らせ
1月号 No.448

PDF(5.6MB)
  • 2015年 年頭のご挨拶: 理事長 坂内 正夫
  • 下手な人を見たら、自分も下手になったエキスパート: 池上 剛/ Gowrishankar Ganesh
  • スマートフォンや空港で音声翻訳技術が大活躍 世界市場でのスタンダードも視界に: 株式会社フィート/株式会社ATR-Trek
  • NICTオープンハウス2014 開催報告
  • 沖縄電磁波技術センター 施設一般公開 2014 開催報告
  • フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)と研究協力覚書を締結
  • 国立大学法人東京学芸大学と連携協力に関する協定を締結
  • nano tech 2015 展示会 出展のご案内
  • 第19回「震災対策技術展」横浜に出展 及び災害・危機管理ICTシンポジウム2015 開催のご案内