本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

未来ICTシンポジウム2016
(2016年1月27日(水) 開催)

~材料・機能から始まるICT技術革新~

  • 印刷
2016年1月19日

国立研究開発法人 情報通信研究機構

ナノICTシンポジウム2014の様子
ナノICTシンポジウム2014の様子

NICTは、第15回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議(nano tech 2016)に併設して開催されるカンファレンス・セミナーとして、1月27日(水)に東京ビッグサイトにて「未来ICTシンポジウム2016」を開催いたします。本シンポジウムでは、近年大きく進展し注目されている有機材料の開発とその応用、さらに今後の展開が期待されるバイオ素材の機能性活用などに関して、現在の技術トレンドや来たるべき未来型ICT社会に向けての技術革新について議論します。
皆様のお越しをお待ちしております。

プログラム(敬称略)

13:00 開会

講演1 「NICT未来ICT研究所の紹介」
寳迫 巌(NICT 未来ICT研究所 研究所長)
講演2 「フレキシブルエレクトロニクスの生体・医療応用」
横田 知之(東京大学 特任助教)
講演3 「有機EO材料によるICTイノベーション」
大友 明(NICT 未来ICT研究所 ナノICT研究室 室長)
講演4 「有機-無機ハイブリッド太陽電池の開発」
近松 真之(産業技術総合研究所 太陽光発電研究センター 有機系薄膜チーム 研究チーム長)
講演5 「生物材料から始める高機能光センシング」
田中 秀吉(NICT 未来ICT研究所 ナノICT研究室 研究マネージャー)

15:05~15:25 休憩

講演6 「生物の感覚能力を理解し、使う」
田中 裕人(NICT 未来ICT研究所 バイオICT研究室 主任研究員)
講演7 「昆虫の嗅覚を再現した匂いセンサと匂い源探索ロボット」
神崎 亮平(東京大学 先端科学技術研究センター 副所長・教授)
講演8 「脳が記憶をつくる“現場”をおさえる」
吉原 基二郎(NICT 未来ICT研究所 バイオICT研究室 主任研究員)
講演9 「総括」
久保田 徹(NICT 未来ICT研究所 副研究所長)

17:00 閉会

開催日時 2016年1月27日(水)13:00~17:00(12:30開場)
開催会場
アクセス(URL)
東京ビッグサイト会議棟1F 102会議室
東京都江東区有明3-11-1
http://www.bigsight.jp/access/transportation/index.html
主催 国立研究開発法人 情報通信研究機構
参加対象者 広く一般
参加費 無料(定員120名)
※以下のイベント詳細ページより事前申込みをお願いいたします。
イベント詳細 http://www.hip-ltd.co.jp/miraiict/index.html

お問い合わせ先

未来ICTシンポジウム2016事務局
E-mail:

関連情報

NICTは、平成28年1月27日(水)~1月29日(金)に、東京ビッグサイト にて開催されるnano tech 2016に出展致します。詳細は、以下のWebページをご覧ください。

皆様のご参加をお待ちしております。