本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

平成24年度「海外研究者招へい」案件の採択について

  • 印刷
2012年2月20日

独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」という。理事長:宮原 秀夫)は、「国際交流プログラム」及び「国際研究協力ジャパントラスト事業」において海外研究者招へいを行っています。

この度、平成23年10月3日(月)から平成23年12月2日(金)にかけて行った平成24年度公募に対し、提出された提案書について外部有識者からなる国際交流プログラム審査委員会及び海外研究者招へい事業合同審議委員会 通信・放送分科会において審議を行いました。その結果に基づき、下記のとおり、平成24年度「国際交流プログラム海外研究者の個別招へい」の案件及び「国際研究協力ジャパントラスト事業」の案件を採択することを決定しましたのでお知らせします。



1.国際交流プログラム 海外研究者の個別招へい採択案件

招へい研究者氏名 Md. Khademul Islam, MOLLA カデマル イスラム, モッラ
招へい研究者所属 バングラデッシュ ラジシャヒ大学 准教授
受入機関 東京大学大学院 情報理工学系研究科
受入責任者 広瀬啓吉 教授
招へい期間 約6ヶ月間(平成24年8月1日 - 平成25年1月27日)
課題名 音声によるマン・マシンコミュニケーションの高度化のための音源分離

招へい研究者氏名 Shaoning Pang シャオニン・パン
招へい研究者所属 ニュージーランド ユニテック工科大学 創作・ビジネス学部 計算機学科 講師
受入機関 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
受入責任者 門林雄基 准教授
招へい期間 3ヶ月間(平成24年11月26日 - 平成25年2月26日)
課題名 クラウドセキュリティ向上のための分散機械学習アルゴリズムの開発

招へい研究者氏名 Sreeja Vadakke Veettil スレーヤ・ヴァダッケ・ヴィーティル
招へい研究者所属 英国 ノッティンガム大学工学部研究員
受入機関 名古屋大学 太陽地球環境研究所
受入責任者 塩川和夫 教授
招へい期間 3ヶ月間(平成24年10月1日 - 平成24年12月31日)
課題名 アジアの経度域における赤道プラズマバブルと伝搬性大気擾乱の生成の研究

招へい研究者氏名 Hubert LUCE ウベル ルース
招へい研究者所属 フランス ツーロン大学 准教授
受入機関 京都大学 生存圏研究所
受入責任者 橋口浩之 准教授
招へい期間 4ヶ月間(平成24年8月1日 - 平成24年11月30日)
課題名 MUレーダーイメージングによる大気乱流の高分解能観測技術の開発

招へい研究者氏名 Charles Lin チャールス リン
招へい研究者所属 台湾 台湾成功大学地球科学科 助手
受入機関 九州大学 宙空環境研究センター
受入責任者 Liu Huixin 准教授
招へい期間 約3ヶ月間(平成24年6月27日 - 平成24年9月15日)
課題名 岩石圏—大気圏ー電離圏結合

招へい研究者氏名 Shi Run シ ロン
招へい研究者所属 中国 中国極地研究所 ポスドク
受入機関 九州大学 宙空環境研究センター
受入責任者 湯元清文 センター長
招へい期間 12ヶ月間(平成24年4月1日 - 平成25年3月31日)
課題名 Alfven waves によるオーロラ粒子の加速

招へい研究者氏名 Jin-song Zhang ジンソン ツァン
招へい研究者所属 中国 北京言語大学 教授
受入機関 同志社大学
受入責任者 山本誠一 教授
招へい期間 8ヶ月間(平成24年7月1日 - 平成25年2月28日)
課題名 インタラクティブなCALLシステム構築技術の研究

招へい研究者氏名 Seemala, Gopi Krishna シーマラ, ゴピ クリシュナ
招へい研究者所属 インド K. L. 大学電子通信工学専攻 准教授
受入機関 京都大学 生存圏研究所
受入責任者 山本衛 教授
招へい期間 12ヶ月間(平成24年4月1日 - 平成25年3月31日)
課題名 GPSと低軌道衛星ビーコン観測による電離圏構造の研究

招へい研究者氏名 Wei-Lun Chang ウェイ ロン ・ チャン
招へい研究者所属 台湾 中華電信株式会社 通信研究所 マルチメディア研究部 研究員
受入機関 東京大学大学院 情報理工学系研究科
受入責任者 嵯峨山茂樹 教授
招へい期間 12ヶ月間(平成24年4月1日 - 平成25年3月31日)
課題名 通信応用のための音楽信号・情報の高度処理の研究

招へい研究者氏名 Teerapat Sanguankotchakorn テイラパット サグアンコッチャコーン
招へい研究者所属 タイ アジア工科大学 准教授
受入機関 東京工業大学大学院 総合理工学院研究科
受入責任者 杉野暢彦 准教授
招へい期間 11ヶ月間(平成24年5月1日 - 平成25年3月31日)
課題名 グリーンICTを指向した消費エネルギーとサービス品質(QoS)のトレードオフについての研究

招へい研究者氏名 NGUYEN Van Tam グエン・ヴァン・タム
招へい研究者所属 フランス 国立高等通信大学テレコムパリテック 准教授
受入機関 会津大学
受入責任者 Anh T. Pham 上級准教授
招へい期間 12ヶ月間(平成24年10月1日 - 平成25年9月30日)
課題名 スペクトルとエネルギー効率的なマルチバンド・コグニティブ無線を使用したグリーン無線ネットワークに向けて

2.国際協力ジャパントラスト海外研究者招へい事業採択案件

招へい研究者氏名 Kian Kerman キアン ケルマン
招へい研究者所属 米国 ハーバード大学 研究助手
受入機関 (株)富士通研究所
受入責任者 栗原和明 主管研究員
招へい期間 約3ヶ月間(平成24年5月14日 - 平成24年8月17日)
課題名 ワイヤレスセンサネットワーク応用のためのマイクロ熱電発電薄膜の研究

本件に関する問い合わせ先

国際推進部門 国際研究推進室

小田島、山本
Tel:042-327-7310、042-327-5261
Fax: 042-327-5321
E-mail: