NICT NEWS
トップページ
リサーチ1 夢を見ている脳を見る脳波-fMRI同時計測システムの開発
リサーチ2 医療・健康分野へのICTの利活用
リポート1 サマー・サイエンスキャンプ2006の報告
リポート2 「NICT委託研究成果の公開実証実験」報告
リポート3 2006 IEEE/EMC SOCIETY 論文誌「年間最優秀論文賞」受賞報告
報告

 第33回国際福祉機器展出展報告〜NICT情報バリアフリー研究開発等支援事業の成果〜連携研究部門 特別研究グループ グループリーダー 田島 久巳(たじま ひさみ)

 平成18年9月27日(水)から29日(金)まで東京ビックサイトにおいて「第33回国際福祉機器展」が開催されました。同展では、国内554出展社及び海外16か国78出展社から25,000点にのぼる福祉機器(福祉用ベッド、福祉車両、コミュニケーション機器等)の展示がありました。また、来場者は、一般(福祉関係学校学生等)、製造業者・販売業者、福祉団体・福祉施設関係者、行政・研究機関の職員等、内外の福祉関係者が一堂に会し3日間で13万人を超える人出となりました。
 連携研究部門と情報通信振興部門では、「高齢者・障害者向け通信・放送サービス充実研究開発助成金」及び「身体障害者向け通信・放送役務提供・開発推進助成金」助成事業の研究開発等の成果を広くアピールするため、NICT情報バリアフリー研究開発等支援事業のコーナーを設け、平成17年度に実施した助成事業者(13事業者)ごとの小ブースによる成果展示及びデモンストレーション(デモ展示)を行いました。また、最終日には、福祉機器展セミナールームにおいて、各助成事業者が同研究開発成果等のプレゼンテーションを行いました。
 また、総務省から寺崎政策統括官、勝野官房審議官ほか4名の方々にNICTコーナーのデモ展示をご視察いただきました。
 デモ展示、セミナー発表とも多くの方々にご来場いただき、出展した助成事業者からは、「思ったより規模が大きく来場者も多いようで介護・福祉の分野がこれからの大事なマーケットであることを実感した」、「障害者自身のブース訪問件数の多さに驚いた。数多くの障害者の方々と話をすることができ、今後の研究開発にとても参考になった」等、今回、国際福祉機器展へ出展したことにより、昨年までのNICT単独の成果発表会より更に有意義な成果発表の場とすることができたと考えています。また、NICTデモ展示来場者のアンケート結果では86%余りの方から有益であった旨の回答を頂きました。
NICTコーナーでの各事業者ブースのデモ展示
NICTコーナーでの各事業者ブースのデモ展示
セミナールームでのプレゼンテーション風景
セミナールームでのプレゼンテーション風景
  デモ展示視察中の寺崎総務省政策統括官(左)、 勝野審議官(中央)
デモ展示視察中の寺崎総務省政策統括官(左)、
勝野審議官(中央)
 


次のページ
独立行政法人
情報通信研究機構
総合企画部 広報室
広報室メールアドレス
Copylight National Institure of Informationand Communications Technology.All Rights Reserved.
前のページ 次のページ 前のページ 次のページ