NICT NEWS
トップページ
-特集- 災害の状況を「より細かく」、「いち早く」 浦塚 清峰
-特集- 「EarthCARE衛星搭載雲プロファイリングレーダ開発」 大高 一弘
-特集-「安定した電波利用のために」 石井 守
-特集- 「機器の電磁干渉メカニズムを探る」 後藤 薫
-研究者紹介- 岩井 宏徳
-トピックス- 情報通信研究機構フェロー称号 第1号を授与
-トピックス- 受賞者紹介
受賞者紹介

受賞者 鈴木 龍太郎(すずき りゅうたろう)
新世代ワイヤレス研究センター
宇宙通信ネットワークグループ グループリーダー
受賞日 2008年11月13日
受賞名 Outstanding Service Award
受賞内容 Recent Activity on Space Communications Projects - ETS-VIII, WINDS, and STICS -
団体名 2008 JUSTSAP-PISCES SYMPOSIUM STEERING COMMITTEE

受賞のコメント

 日米間の宇宙通信研究における長い研究連携の歴史の中で、20年ほど前のETS-Vを用いたハワイ大学との遠隔教育実験にかかわり、今度はWINDSによる連携を計画しています。また、OICETS実験における衛星地上間の光通信実験成果は、将来の太陽発電衛星からのエネルギー伝送の基礎技術として注目されました。このような連携の歴史を評価していただいたと思います。

受賞者 河原 大輔(かわはら だいすけ)
知識創成コミュニケーション研究センター
知識処理グループ 主任研究員
共同受賞者 黒橋 禎夫
受賞日 2009年3月4日
受賞名 言語処理学会
第14回年次大会優秀発表賞
受賞内容 類似性を用いない並列構造解析
団体名 言語処理学会

受賞のコメント

 この研究では、テキストの構文・格・並列構造を解析するシステムの精度向上を達成しました。従来の並列構造解析の手法は、並列構造を構成する文節列間の類似性に基づいていましたが、提案手法では、逆に類似性を用いずに、Webから収集した大規模な言語的知識に基づいています。Web上の情報は今後も増え続け、さらに役立つと思われますので、この方向性でさらに研究を発展させていきたいと考えています。

受賞者 橋本 力(はしもと ちから)
知識創成コミュニケーション研究センター
言語基盤グループ 専攻研究員
共同受賞者 黒橋 禎夫
受賞日 2009年3月4日
受賞名 言語処理学会2008年論文賞
受賞内容 基本語ドメイン辞書の構築と未知語ドメイン推定を用いたブログ自動分類への応用
団体名 言語処理学会

受賞のコメント

 このたび、言語処理学会2008年論文賞をいただき、大変嬉しく思います。言葉の意味処理では単語間の意味関係を明示したリソースが必須で、従来はシソーラスがその中心でした。我々はシソーラスが表す単語間の上位下位といういわば縦の関係に加えて、単語が属するドメインといういわば横の関係を提案しました。本研究では12ドメインを想定していますが、今後はドメイン体系の詳細化に取り組みたいと思います。

受賞者 中川 哲治(なかがわ てつじ)
知識創成コミュニケーション研究センター
知識処理グループ 専攻研究員
受賞日 2009年3月11日
受賞名 山下記念研究賞
受賞内容 ギブスサンプリングを用いた係り受け解析
団体名 (社)情報処理学会

受賞のコメント

 本研究では、文中の多様な情報を用いて多言語の係り受け解析を効率的に行うために、ギブスサンプリングを用いた近似的な解法を提案し、実験によりその効果を確かめました。
 今回、山下記念研究賞を受賞することができ、大変うれしく思います。
 研究を助けていただいた方々に深く感謝いたします。



独立行政法人
情報通信研究機構
総合企画部 広報室
広報室メールアドレス
Copyright: National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
NICT ホームページ 前のページ 次のページ 前のページ 次のページ