NICT NEWS

東京都・小平市・西東京市・武蔵野市・小金井市 合同総合防災訓練への出展報告

NICTは、10月29日(土)に東京都立小金井公園にて開催された「東京都・小平市・西東京市・武蔵野市・小金井市合同総合防災訓練」において、光ネットワーク研究所ネットワークアーキテクチャ研究室が開発した「地域分散無線ネットワーク(NerveNetナーブネット)」のデモ実験を実施しました。

NerveNetは、小型無線基地局同士が、Wi-Fiを用いて自動的に相互接続し経路が設定されることで構築される無線マルチホップネットワークであり、災害時等、既存の携帯電話網等が利用できなくなった場合に、独自のネットワークを構築できる利点を持つシステムです。

本デモ実験では、基地局の実証機を小金井公園内9箇所に設置して無線マルチホップによるネットワークを構築し、訓練会場内の3箇所のNICTブースに設置した災害情報端末5台を用いて、避難者の登録や避難所間の安否情報の共有、メッセージ配信を訓練参加者に体験していただきました。

NICTのデモ会場には、4市の市民および自治体防災関係者など約300名が来場して本デモを体験し、特に自治体の議員や防災関連企業の職員、学生を連れて来場した大学教員などが、興味を持ってデモに参加しました。

NICTでは、本年度からスタートした第3期中期計画において、研究成果を社会に還元することを重点化しており、今後もこのような機会に、社会に役に立つNICTをアピールしていきたいと考えています。

●屋外テント(展示・体験エリア) NICTにおける災害対策技術の研究開発もパネルで紹介しました。
●屋外テント(展示・体験エリア)
NICTにおける災害対策技術の研究開発もパネルで紹介しました。
●小金井市総合体育館 避難所運営訓練に参加した市民の方々にも操作を体験していただきました。
●小金井市総合体育館
避難所運営訓練に参加した市民の方々にも操作を体験していただきました。
●安否確認の操作を体験する訓練参加者 持参した各種のICカードでも登録・検索の体験をしていただけました。
●安否確認の操作を体験する訓練参加者
持参した各種のICカードでも登録・検索の体験をしていただけました。
●小金井公園内各所に設置したNerveNet基地局 指向性のある平面アンテナを利用し、200~300m程度の間隔で設置
●小金井公園内各所に設置したNerveNet基地局
指向性のある平面アンテナを利用し、200~300m程度の間隔で設置しました。


読者の皆様へ
次号は、「 NICT新ビジョン発表会」の講演内容や、けいはんな・沖縄の施設一般公開の報告等を取り上げます。

独立行政法人
情報通信研究機構
広報部 mail
Copyright(c)National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
NICT ホームページ 前のページ 前のページ