ブックタイトル情報通信研究機構年報

ページ
220/318

このページは 情報通信研究機構年報 の電子ブックに掲載されている220ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

情報通信研究機構年報

212制   度課  題  名NICTの参加研究者(*:研究代表者)研究期間実施主体制度名研究種目等(独)日本学術振興会科学研究費助成事業若手研究(B)分子モーターの力応答を通じた協同的な輸送現象の基礎づけ*鳥澤 嵩征H27~H29摂食神経回路をモデルとした連合学習に伴うシナプス可塑性の単一細胞レベルでの解析*櫻井 晃H28~H30奥行き数メートルを再生できる大型ホログラム記録技術の開発*涌波 光喜H26~H29クラウドロボティクス基盤を用いた大規模データからの動作と対話の学習*杉浦 孔明H27~H29多言語音声マルチスポット再生システムの開発*岡本 拓磨H27~H29引用ネットワークのコミュニティ分析による研究分野の時間発展の解明*高口 太朗H28~H29太陽ベクトル磁場観測データのリアルタイム解析によるフレア予測モデル開発*西塚 直人H27~H29トレーサブル非侵襲医療診断システムの開発研究*佐々木 謙介H27~H28超高速並列デジタル分光計による太陽電波微細バースト研究*岩井 一正H28~H30電離圏擾乱の赤道-中緯度間結合と日本上空の電離圏への影響の解明*横山 竜宏H28~H30夏季に盆地上で突然の豪雨をもたらす積乱雲の出現に先立つ要因と発達に関する研究*佐野 哲也H26~H28Curved computer generatedholography for 3D displays bydevelopment of paraxial solutions*Boaz Jessie Jackin H28~H29良質な医療の提供に向けた電磁環境の評価と通信機器と医療機器の両立性に関する研究*石田 開H27~H29SDNによるIoTトラフィックエンジニアリングに関する研究*山中 広明H28~H29機械学習の情報処理能力を活用した運動学習促進システムの開発*杉本 徳和H26~H28多元多重通信が可能な埋込み型多チャネル神経信号計測システムの開発とBMIへの応用*安藤 博士H26~H28自然視覚条件下の短期記憶におけるヒト大脳皮質の物体カテゴリ表現の解明*西田 知史H27~H29課題の難易度に依らない運動意図の特定とその強化*雨宮 薫H26~H29視線の動きに依らない物体の奥行き運動の脳内処理解明*和田 充史H28~H29脳の使い方を学ぶ精神活動・運動トレーニング法の提案*廣瀬 智士H28~H30二重課題遂行サルを用いた、認知資源の神経基盤と配分機構の解明*渡邉 慶H28~H29ウェアラブル脳波計を用いた実環境下におけるワークロードの推定*横田 悠右H28~H30