国立研究開発法人情報通信研究機構
障がい者採用公募(令和5年度)
障がい者採用(有期雇用職員(一般職))の公募情報です。
有期雇用職員の職種について
情報通信研究機構の有期雇用職員の職種は以下のとおりです。
職種 | 週労働時間 | 説明 |
---|---|---|
有期研究技術員 | 28時間以上 | 研究、開発等の実施に必要な技術的業務に従事する方 |
短時間研究技術員 | 28時間未満 | |
有期一般職 | 28時間以上 | 研究業務、研究技術業務以外の業務に従事する方 |
短時間一般職 | 28時間未満 |
採用までの流れ
- 応募書類受付
- 書類選考
- 面接(書類選考合格者のみ)
- 採用内定通知及び勤務条件の提示
- 勤務条件の承諾
- 着任
*面接に際し発生する経費(交通費等)は、当機構では負担しませんので予めご了承ください。
給与
週4日28時間以上の勤務の方は月給制、その他の勤務の方は日給または時給制です。
扶養手当、通勤手当、住居手当支給(週4日以上勤務で支給要件に該当する場合)
雇用期間
採用予定日~令和6年3月31日
*採用予定日 令和5年9月1日以降(相談に応じます)
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)
処遇
時差通勤可(1日7時間30分勤務)
当機構規程により有給休暇制度有
又、週37時間30分勤務においては、フレックスタイム制が適用できる場合があります。
募集者の名称
国立研究開発法人情報通信研究機構
提出書類(書式A4縦・自由形式 *履歴書は当機構指定様式を使用すること)
応募方法(郵送)※持参は受け付け致しかねます。
【郵送】
応募締め切り日
随時応募受付中(適任者決定次第、募集を終了いたします)。
お問い合わせ先
国立研究開発法人情報通信研究機構
総務部人事室人事グループ
採用担当 宛
TEL: 042-327-7304
E-mail:
(*研究内容のお問合せについても、上記の連絡先にお願い致します。)
個人情報の取扱について
有期雇用職員公募への応募の際ご提出いただいた書類は、適正に管理を行ない、採用目的のみに使用します。なお、不採用となった場合応募書類の返却はいたしません。選考終了後速やかに廃棄処理いたします。
公募一覧(公募NO.から公募詳細情報を照会できます。)
※ 勤務頻度が週5日と記載されているものは、週37時間30分のフルタイム勤務です。
※ 採用後のミスマッチを防止できるよう、業務内容等のご質問、ご希望がございましたら上記連絡先までお問い合わせください。
※ 採用人数を変更する場合がございます。
掲載日 | 公募NO. | 部門 | 業務名 |
---|---|---|---|
12/28 3/24終了 |
|||
12/28 | 2023A-98 | 総務部 人事室人事グループ | 庶務及び部署内補助業務 |
掲載日 | 公募NO. | 部門 | 業務名 |
---|
※ 採用後のミスマッチを防止できるよう、業務内容等のご質問、ご希望がございましたら上記連絡先までお問い合わせください。