本シンポジウムは、NICT委託研究として東芝・大阪大が開発を進めている「次世代ドップラーレーダー」が来年度から大阪大吹田キャンパスにて試験観測をはじめる前に、そのニーズ・シーズマッチングを進めることを目的として開催するもので、一般向けの講演と議論を予定しております。
				
				2012年1月6日
				
			
		
			
			
			
						詳細
						
						
						
						
						
						
						
						
						| タイトル | 公開シンポジウム「気象災害の軽減を目指したリモートセンシング技術の利用」 | 
| 開催日時 | 2012年1月18日(水)13:00~16:30 | 
| 開催場所 会場 アクセス  | 
            大阪商工会議所 国際会議ホール 大阪市中央区本町橋2番8号 http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html  | 
        
| 主 催 | 次世代安心・安全ICTフォーラム | 
| 共 催 | (独)情報通信研究機構 | 
| 後 援 | 総務省近畿総合通信局、近畿情報通信協議会 | 
| 参加対象者 | 一般 | 
| 参加費 | 無料 | 
| イベントの詳細とお申込み | 気象災害の軽減を目指したリモートセンシング技術の利用 申込フォーム | 
        
							
								次世代安心・安全ICTフォーラム事務局
								
								
								TEL:042-327-6696
FAX:042-327-7597
E-mail: 

























