HTML5 Webook
81/116
まえがきモバイルトラヒック需要の増大に対し、ピーク速度20 Gbps程度、1 ms未満の低遅延、100倍以上のエネルギー効率を目指した第5世代移動体通信システム(5G)の研究開発が進んでいる[1][2]。5Gが活用される社会では、高速通信、超低遅延通信、大量機器間通信などを活用した多様な通信サービスの提供が想定されている。多様な通信サービスを効率的に展開するために、共有化されたネットワーク資源やコンピューティング資源の適切な割当てを行い、通信サービスの発生、終息、状態変化に合わせて、通信サービスごとに要求される通信品質(Quality of Service: QoS)を満足させたネットワークを迅速に提供する技術が求められている。将来の光ネットワークでは、限りある光資源の有効利用や光通信装置の消費電力の抑制のために、このような時間単位・分単位の通信サービス要求に合わせて、データを運ぶための光パス群を適切な容量かつ必要な時間だけ提供する運用方法が理想的である。また、ネットワークの保守の面では、光ファイバの切断などによる通信障害が発生して多数の光パスが途絶した場合、途絶した光パスの通信を回復するための代替光パス群を迅速に提供することや、途絶した光パスが残存光パスの通信品質に与える悪影響を抑制することなどが求められる。一方、従来の運用方法では、あるリンクの光パス群は通信トラヒックの事前の需要予測の基に設定されており、設定後はほぼ固定的に使用されている。また、光交換装置の安定動作のために、伝送データの有無にかかわらずに使用可能な波長全てを利用しており、効率的な資源利用とはなっていない。この原因は光交換装置の中に含まれる光増幅器の特性にある。既存の光増幅器は、入力する光信号強度が急激に変化すると利得変動を生じ、出力信号が不安定となって通信品質に悪影響を与えてしまう。このような動作の一例を図1に示す。中継光ノードにおいて、光スイッチによって2経路から合計3つの光パス群が合波され、光増幅器に入力されている。光パス群3のある光パスの出力光信号強度は、光受信器の受信可能な強度の範囲内に位置している。ここで、一方の経路からの2つの光パス1将来の光ネットワークでは、通信サービス要求の動的変化への対応やリンク障害時の迅速な復旧のために、光パスを高速かつ弾力的に運用することが求められる。しかし、従来の光パス交換技術では、多数の光パスの制御時に生じる複雑な光信号の強度変動に追従することが困難である。そこで我々は、任意の数の光パスの高速制御を可能にするフレキシブル光パス交換技術の研究開発を行っている。本稿では、開発したバーストモード光増幅器を導入したフレキシブル光パスノード、本ノードを用いた複数光パスの高速制御の実証、リンク障害時における従来光増幅器が与えるネットワーク全体への影響の評価等、得られた成果について紹介する。In future optical networks, it is required to operate optical paths at high speed and flexibly in or-der to cope with the dynamic change of communication service request and to promptly restore failed links. However, with conventional optical path switching technologies, it is difficult to follow the power fluctuation of optical signals caused by the collective control of many optical paths. Therefore, we have researched and developed flexible optical path switching technologies that enable high speed control of arbitrary number of optical paths. In this paper, we show achieve-ments of research such as a flexible optical path node with our developed burst-mode optical am-plifiers, a demonstration of high speed controlling of multiple optical paths using this node, and an evaluation of the influence of the conventional optical amplifier on the whole network at the time of link failure.5-2 フレキシブル光パス交換技術5-2Flexible Optical Path Switching Technology古川英昭Hideaki FURUKAWA775 光ネットワークのフレキシビリティ向上を目指す研究開発
元のページ
../index.html#81