HTML5 Webook
13/134

まえがきNICTでは、リモートセンシング技術の研究開発及びそれを活用した突発的大気現象の予測技術向上に必要な研究開発を推進している。東芝、大阪大学、NICTの産学官連携チームで開発したフェーズドアレイ気象レーダー(PAWR)を、2012年5月に吹田(大阪大学吹田キャンパス:大阪府吹田市)に設置して、局地的大雨や竜巻・突風の早期探知と予測を目標として観測実験を開始した[1]。その後2014年3月に同型のPAWRを、神戸(NICT未来ICT研究所:兵庫県神戸市)と沖縄(NICT沖縄電磁波技術センター:沖縄県国頭郡恩納村)に設置した。神戸と沖縄ではPAWRを設置した20m鉄塔にドップラーライダーや多波長マイクロ波放射計、スカイラジオメータなどのリモートセンシング測器を備え付け、地上気象観測装置や雲監視カメラなどを含む「フェーズドアレイ気象レーダー・ドップラーライダーネットワーク融合システム(PANDA)」として整備した。PANDAの全ての観測データはNICT本部(小金井市)にリアルタイム転送され、複数の測器による融合データ解析ができるようになっている。現在では、データ転送に関する改善やネットワーク構成の変更などを経て、吹田PAWRを含めたデータシステムを「PANDAデータ利用システム」と名付けて、計画停電や不具合発生時などを除いて原則として24時間365日の常時運用を行っている。本研究では、吹田、神戸、沖縄の3台のPAWRのリアルタイム観測データの利用について述べる。PAWRは100m距離分解能、100仰角の高密度な3次元観測を30秒で行うことで、従来型気象レーダーの100倍のデータレートで観測ビッグデータを生成する。その観測データを利用してゲリラ豪雨の予測実証を行うためには、ビッグデータのリアルタイムデータ処理技術や高速なデータ品質管理手法の開発が必要である。本研究では、PAWRのデータ品質管理処理を10秒以内で行い、定常的にリアルタイム運用できる処理システムを開発する。1吹田、神戸、沖縄に設置して定常運用しているフェーズドアレイ気象レーダー(PAWR)の観測データをNICT本部にリアルタイム転送するデータ利用システムを開発した。Webページでは30秒ごとの観測データによる高度2 kmの降雨水平分布を観測終了後1分以内に公開しているほか、過去データの検索を行うことができる。リアルタイム観測データの利用例として、理研天気予報研究による3次元降水ナウキャストとスマホアプリ「3D雨雲ウォッチ」を紹介する。PAWRデータ利用に当たって重要なデータ品質管理を、ビッグデータ同化実験や降水ナウキャストで観測データをリアルタイム利用するため、10秒以内で処理する高速データ品質管理手法を開発した。The phased array weather radar (PAWR) installed at Suita, Kobe, and Okinawa are operated steadily. The observation data are transferred to NICT headquarters in real-time using the devel-oped PAWR data utilization system. In the web page, horizontal rainfall distribution every 30 sec-onds using the PAWR observation data are published within 1 minute, and the past observation data can be searched. As an application example of real-time PAWR observation data, we intro-duce three-dimensional precipitation nowcast of RIKEN and smartphone application "3D rain cloud watch". The data quality control is important for using PAWR data. We developed a high-speed data quality control method to calculate within 10 seconds to use PAWR data in real-time for big data assimilation and precipitation nowcast.2-2 フェーズドアレイ気象レーダーのリアルタイム観測データの利用2-2Utilization of Real-time Observation Data of Phased Array Weather Radar佐藤晋介 花土 弘Shinsuke SATOH and Hiroshi HANADO92 地上レーダーによる気象現象の観測

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る