HTML5 Webook
47/134

まえがき情報通信研究機構(以下、NICT)では突発的大気現象の把握及び予測技術の向上を目指し、前兆現象の早期捕捉や発達メカニズムの解明に必須な気象パラメータを高時間空間分解能でモニタリングすることを可能とするリモートセンシング技術の研究開発を行っている。近年、空間スケールが数km(水平2~2,000kmのスケールをメソスケールと呼ぶ)以下で、時間スケールが数分から1時間程度である局地的大雨[1][2]や竜巻[3][4]などの局所的・突発的な現象による災害が増加傾向にある。そのような現象を引き起こす積乱雲全体をとらえるために、2012年に革新的な時間・空間分解能を有するフェーズドアレイ気象レーダー(Phased Array Weather Radar:PAWR)が開発された[5]。しかし、積乱雲の外や積乱雲発生前の晴天域には電波の散乱体である雨滴が存在しないため、レーダーで情報を得ることができない。晴天域では、大気中の微粒子(エアロゾル)や分子を散乱体としてレーザ光により風を計測することができるライダーによる計測が有効であるため、NICTではドップラーライダーの開発[6]及びドップラーライダーを用いた観測的研究を行っている[7][8]。2010年7月5日に発生した板橋豪雨では、NICTのドップラーライダーにより強雨域に流入する大気下層の風をとらえ、その観測データを数値予報モデルにデータ同化することにより豪雨の強さ、位置、空間スケールを再現した[9]。また、2012年8月17日に気象研究所のKuバンドドップラーレーダーで観測された局地的大雨の原因となる大気下層の風の収束をNICTのドップラーライダーで観測することに成功した[10]。これらの成果を発展させ、NICTでは2014年3月にPAWRとドップラーライダーを融合させたPANDAをNICT未来ICT研究所(兵庫県神戸市)と沖縄電磁波技術センター(沖縄県恩納村)に設置し、PANDAを用いて突発的大気現象の発生から発達までをとらえ、それらの把握及び予測技術の向上に関する研究を行っている。本稿ではPANDAのシステム概要を説明する。次に沖縄のPANDAによるメソスケール気象現象の観測結果を示し、突発的大気現象におけるレーダーとライダーによる融合観測の有用性を示す。1近年、局地豪雨や竜巻などの局所的で突発的な大気現象による災害が増加傾向にある。情報通信研究機構ではフェーズドアレイ気象レーダーとドップラーライダーを融合させたフェーズドアレイ気象レーダー・ドップラーライダー融合システム(Phased Array Weather Radar and Doppler lidar Fusion System: PANDA)を用い、突発的大気現象の早期捕捉及び予測技術の向上に資する観測技術の研究開発を進めている。本稿ではPANDAの構成及びPANDAで観測されたメソスケール気象現象を紹介し、突発的大気現象に対するレーダーとライダーによる融合観測の有用性を示す。Recently, disasters caused by local and sudden meteorological phenomena such as localized heavy rainfalls and tornadoes are increasing. The National Institute of Information and Communi-cations Technology is promoting research and development of observational technologies to im-prove early detection and prediction of the local and sudden meteorological phenomena using Phased Array Weather Radar and Doppler lidar Fusion System (PANDA). In this paper, we intro-duce configuration of the PANDA and mesoscale phenomena observed by the PANDA. We also show that the synergetic use of radars and lidars is useful to observe the local and sudden meteo-rological phenomena.2-6 レーダー・ライダーによるメソスケール気象現象の観測2-6Radar and Lidar Observations of Mesoscale Phenomena岩井宏徳 青木 誠Hironori IWAI and Makoto AOKI432 地上レーダーによる気象現象の観測

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る