HTML5 Webook
173/344

1653  ●オープンイノベーション推進本部がある者がこれを円滑に利用できるよう、通信・放送役務の提供または開発を行う者に対して必要な資金の一部を助成する。(3)情報バリアフリー関係情報の提供「情報バリアフリーのための情報提供サイト」<https://barrierfree.nict.go.jp/>を通じて、高齢者や身体障害者による通信・放送役務利用の円滑化に資する情報を提供する。4.民間における通信・放送基盤技術に関する研究の促進・基盤技術研究の民間への委託業務過去に行われた情報通信分野の基盤技術研究の民間委託に関して、研究成果の事業化を促すとともに、契約に基づき、関連する売上収入の一部を納付してもらうなど管理を行う。5.海外研究者招へい・国際研究集会開催支援国際交流プログラム海外個別招へい、国際研究協力ジャパントラスト事業により、海外研究者を国内の大学等の研究機関に受け入れるほか、国際交流プログラムの国際研究集会支援として、国内で開催される国際研究集会の開催を支援する。■主な記事各取組の令和2年度の成果については、各室の項を参照いただきたい。3.13 デプロイメント推進部門

元のページ  ../index.html#173

このブックを見る