1713 ●オープンイノベーション推進本部格で処分し得ると見込まれる企業に対しては、株式処分に関する協議を進めた。2.民間基盤技術研究促進業務(図4)(1)売上(収益)納付に係る業務の着実な推進を図るための実施方針の策定年度初めに民間基盤技術研究促進業務関係の追跡調査によるフォローアップ等に係る実施方針を策定した。(2)売上(収益)納付業務の着実な推進を図るため、追跡調査を実施①12課題について実地ヒアリングを実施したほか、10年目調査対象の2課題及び文献調査対象の1課題について書面や文献での調査を実施した。②追跡調査の結果を踏まえたアドバイスや要請を受託者あてに文書で通知した。(3)売上(収益)納付契約が終了した研究開発課題等について、納付契約期間を延長令和2年度は契約期間10年を迎える研究課題の委託先企業に対し契約延長のヒアリングを実施して、協議を申し入れた。(4)研究成果の積極的な公表による、成果の普及・実用化の促進全課題について研究成果と製品化事例をとりまとめた『成果事例集(2016改定版)』(図5)をNICT Webページ(https://kiban.nict.go.jp/seika/seihinka_jirei_201610.pdf)で公開中である。図2 IoTテストベッド事業の概要図3 地域データセンター事業の概要インターネットサービス業膨大なデータの利活用を通じたIoTサービスの提供等使用料等等国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)製造・流通業地方自治体データセンター事業を行う者(電気通信事業者)助成金交付図4 民間基盤技術研究促進業務の概要図5 成果事例集3.13 デプロイメント推進部門
元のページ ../index.html#179