172■概要誰もが等しく通信や放送のサービスを利用できる環境を整備するため、放送事業者による番組への字幕等の付与への支援、身体障害者のための新たな機器やサービスの開発・提供を行う民間事業者への支援及び情報バリアフリー関係情報の提供を実施している。1.字幕・手話・解説番組制作の促進(1)テレビ放送における聴覚障害者向け字幕・手話及び視覚障害者向け解説の付与に係る経費の一部を助成(2)「情報・意思疎通支援用具」により放送番組に合成表示される手話翻訳映像の制作に係る経費の一部を助成(3)CM素材への字幕付与をチェックする機器の整備に係る経費の一部を助成(4)生放送番組に字幕を付与する機器の整備に係る経費の一部を助成2.身体障害者向け通信・放送役務の提供及び開発の促進身体障害者の利便増進に資する波及性・有益性のある通信・放送サービスを開発・提供する事業に対して、経費の一部を助成3.情報バリアフリー関係の情報提供身体障害者や高齢者に直接役立つ情報や情報バリアフリー関連の取組状況といったトピック記事を毎月掲載するなど、情報バリアフリーに関わる幅広い情報を提供■令和2年度の成果1.字幕・手話・解説番組制作の促進(図1、2)(1)字幕番組・解説番組及び手話番組制作促進助成金①令和2年度は、全国118社の放送事業者等が放送する49,527番組に対して助成を行い、字幕、解説、手話が付与された放送番組の拡充に貢献した。②字幕番組に比べて普及が遅れている解説番組や手話番組に対して重点的に予算配分を行うとともにロー図2 手話翻訳映像提供のイメージ図図1 字幕番組・解説番組及び手話番組制作促進助成金 スキーム図表 令和2年度情報バリアフリー通信・放送役務提供・開発推進助成事業事業の名称事業者聴覚障害者向けX線検査支援システムの手話対応および追加機能開発株式会社アイエスゲート聴覚障がい者向けライブ字幕サービス株式会社アイセック・ジャパン肢体不自由者PC/インターネット利用支援オンラインサービスの構築と提供・サポートイデア・フロント株式会社文化観光施設におけるバリアフリー・多言語化を実現するタブレットガイドサービスの提供及びコンテンツ作成自動化システムの開発株式会社ビューティフルワンズ映画・映像・舞台芸術等に対応したクラウド型情報保障サービスの提供特定非営利活動法人メディア・アクセス・サポートセンター3.13.4情報バリアフリー推進室室長 伊藤 弘道ほか2名情報弱者への支援(情報バリアフリー環境の推進)
元のページ ../index.html#180