HTML5 Webook
195/344

1874成果普及4.1 広報4.1.4広報普及日 時場 所内 容来場者数等NICT特別オープンシンポジウムR2.6.12本部(オンライン)新型コロナウイルス対策にICTをどう活用していくか、社会経済活動をICTの活用でどう変革させていくか、どのようなアフターコロナ社会が想定されるか、外部有識者とともに議論した。視聴数開催日:3,601回年末まで:9,184回施設一般公開等コロナのため、中止未来ICT研究所-コロナのため、中止鹿島宇宙技術センター-R2.10.11(オンライン)耐災害ICT研究センター視聴数開催日:103回10月末まで:310回R2.11.5~11.7(オンライン)ユニバーサルコミュニケーション研究所(けいはんな情報通信研究フェアの一部として開催)視聴数開催日:630回1月8日まで:2,656回コロナのため、中止沖縄電磁波技術センター-場 所件数及び人数視察・見学者本部47370ワイヤレスネットワーク研究所320ユニバーサルコミュニケーション研究所665未来ICT研究所215脳情報通信融合研究センター1840鹿島宇宙技術センター411沖縄電磁波技術センター00計80521項 目内 容出版物情報通信研究機構年報令和元年度(2019年度)版情報通信研究機構研究報告第66巻第1号、第66巻第2号NICTニュース第481号~第486号NICT REPORT2021年版

元のページ  ../index.html#195

このブックを見る