HTML5 Webook
199/344

1915知的財産権等5.1 特許権登録日発明の名称登録番号発明者R2.7.3音声認識装置及びコンピュータプログラム6727607神田 直之R2.7.3文脈解析装置及びそのためのコンピュータプログラム6727610飯田 龍、鳥澤 健太郎、クルンカライ カナサイ、呉 鍾勲、クロエツェー ジュリアンR2.7.7立体音再生装置およびプログラム6730568パーハム モクタリ、竹本 浩典、加藤 宏明、西村 竜一、榎本 成悟、安藤 広志R2.7.8信憑性判定システム及びそのためのコンピュータプログラム6731198水野 淳太、鳥澤 健太郎、大竹 清敬、橋本 力R2.7.31位置推定システム6742589三浦 龍、滝沢 賢一、原 晋介、小野 文枝R2.8.25省電力通信システム6754127服部 聖彦、単 麟、大和田 泰伯、浜口 清、三浦 龍R2.9.3画像クラスタリングシステム、画像クラスタリング方法、画像クラスタリングプログラム、および、コミュニティ構造検出システム6757913奥田 誠、佐藤 真一、岩澤 昭一郎、吉田 俊介、木俵 豊R2.9.4高耐圧ショットキーバリアダイオード6758569東脇 正高、*R2.9.11端末間通信システム及び端末間通信方法及びコンピュータプログラム6762735井上 真杉、大和田 泰伯、*R2.9.23比較的低消費電力となる通信方式と比較的高消費電力となる通信方式の連携が可能な通信装置の複数による情報共有方法6767038大和田 泰伯、井上 真杉R2.9.23通信装置6767044ヴェルティナ ラバリジョンナ、児島 史秀R2.9.23シナリオパッセージ分類器、シナリオ分類器、及びそのためのコンピュータプログラム6767042稲田 和明、橋本 力、鳥澤 健太郎R2.9.23テーパーTEMホーンアンテナ6767041張間 勝茂R2.9.23音声対話システム、音声対話装置、ユーザ一端末、および音声対話方法6767046廣江 厚夫、岡本 拓磨、木俵 豊R2.10.6無線通信方法及びシステム、無線通信プログラム6774093児島 史秀R2.10.16機器管理システム6779451板谷 聡子、児島 史秀R2.12.2音声合成システム、音声合成プログラムおよび音声合成方法6802958橘 健太郎、志賀 芳則R2.12.7対話システム、対話装置及びそのためのコンピュータプログラム6804763阿部 憲幸、大西 可奈子、鳥澤 健太郎、クルンカライ カナサイ、木俵 豊R2.12.142波長レーザー光混合によるミリ波、サブミリ波発生装置6809664赤羽 浩一、山本 直克R3.1.6音声対話装置、サーバ装置、音声対話方法、音声処理方法およびプログラム6819988廣江 厚夫、岡本 拓磨R3.1.6対話システム及びそのためのコンピュータプログラム6819990阿部 憲幸、大西 可奈子、鳥澤 健太郎、クルンカライ カナサイ、呉 鍾勲、飯田 龍、木俵 豊R3.1.19立体画像制作支援装置6826278吉田 俊介R3.2.2半導体層の製造方法、および半導体層6831514広瀬 信光、笠松 章史、松井 敏明、*R3.2.22脳律動周波数変調装置6841405天野 薫R3.2.22間隔制御型光コム6841408坂本 高秀、山本 直克、松本 敦R3.2.22無線通信システム及び方法6841413マ ジン、石津 健太郎、児島 史秀R3.2.24要約生成装置、要約生成方法及びコンピュータプログラム6842167飯田 龍、鳥澤 健太郎、呉 鍾勲、クルンカライ カナサイ、淺尾 仁彦、阿部 憲幸、水野 淳太、クロエツェー ジュリアンR3.3.2トレンチMOS型ショットキーダイオード6845397東脇 正高、*

元のページ  ../index.html#199

このブックを見る