HTML5 Webook
225/372

2175知的財産権等5.1 特許権5.1.4国外特許登録一覧登録日発明の名称登録番号国情報発明者2021.05.12AN INTERNAL DEVICE OF BRAIN-MACHINE INTERFACE SYSTEM INCLUDING NOISE REDUCTION TECHNIQUE, AND METHOD OF CONTROLLING THE INTERNAL DEVICE雑音低減手法を備えたブレインマシンインターフェースシステム、およびその制御方法60 2017 038 448.8DE鈴木 隆文、安藤 博士、*2021.05.12AN INTERNAL DEVICE OF BRAIN-MACHINE INTERFACE SYSTEM INCLUDING NOISE REDUCTION TECHNIQUE, AND METHOD OF CONTROLLING THE INTERNAL DEVICE雑音低減手法を備えたブレインマシンインターフェースシステム、およびその制御方法3318186FR鈴木 隆文、安藤 博士、*2021.05.12AN INTERNAL DEVICE OF BRAIN-MACHINE INTERFACE SYSTEM INCLUDING NOISE REDUCTION TECHNIQUE, AND METHOD OF CONTROLLING THE INTERNAL DEVICE雑音低減手法を備えたブレインマシンインターフェースシステム、およびその制御方法3318186NL鈴木 隆文、安藤 博士、*2021.05.18機器管理システムZL201780007045.3CN板谷 聡子、児島 史秀2021.05.19深紫外光を放射する半導体発光素子を備える発光モジュール60 2016 058 285.6DE井上 振一郎、谷口 学、中屋 晃成2021.05.20ノン・ファクトイド型質問応答システムおよび方法10-2256240KR呉 鍾勲、鳥澤 健太郎、橋本 力、佐野 大樹、ステイン デ サーガ、大竹 清敬2021.05.21半導体積層膜の製造方法、および半導体積層膜I728151TW広瀬 信光、笠松 章史、松井 敏明、*2021.05.25音声認識装置及びコンピュータプログラムZL201680029440.7CN神田 直之2021.06.01SPOKEN DIALOG SYSTEM, SPOKEN DIALOG DEVICE, USER TERMINAL, AND SPOKEN DIA-LOG METHOD音声対話システム、音声対話装置、ユーザ一端末、および音声対話方法11024286US廣江 厚夫、岡本 拓磨、木俵 豊2021.06.29SPOKEN DIALOG DEVICE, SPOKEN DIALOG METHOD, AND RECORDING MEDIUM音声対話装置、音声対話方法、および記録媒体11049493US廣江 厚夫、岡本 拓磨2021.07.13METHOD FOR TRANSMITTING AND RECEIV-ING DATAデータ送受信方法371873IN児島 史秀、原田 博司2021.07.14MULTICORE/MULTIMODE FIBER COUPLING DEVICEマルチコア・マルチモードファイバ結合装置3136145GB淡路 祥成、*2021.07.14MULTICORE/MULTIMODE FIBER COUPLING DEVICEマルチコア・マルチモードファイバ結合装置3136145FR淡路 祥成、*2021.07.14MULTICORE/MULTIMODE FIBER COUPLING DEVICEマルチコア・マルチモードファイバ結合装置60 2015 071 320.6DE淡路 祥成、**は外部の共同発明者を示す計50件

元のページ  ../index.html#225

このブックを見る