218登録日発明の名称登録番号国情報発明者2021.07.14MULTICORE/MULTIMODE FIBER COUPLING DEVICEマルチコア・マルチモードファイバ結合装置3136145DK淡路 祥成、*2021.07.272次元通信シートへの電力供給システム、給電ポートZL201780010852.0CN張 兵、松田 隆志、加川 敏規、三浦 龍2021.08.02電界検知出力装置、電界調整システム及び電界調整方法10-2287234KR土屋 昌弘、*2021.08.10高耐圧ショットキーバリアダイオードZL201680016834.9CN東脇 正高、*2021.08.10POLARIZATION DIVISION MULTIPLEXING IN-TENSITY MODULATION SYSTEM AND METH-OD USING THE SYSTEM11088777USソアレス ルイス ルーベン、ラーデマッハ ゲオルグ、パットナム ベン、品田 聡、和田 尚也2021.08.11立体ディスプレイ10-2291075KR吉田 俊介2021.08.18TRANSMITTING DEVICE, RECEIVING DEVICE, QUANTUM KEY DISTRIBUTION METHOD, AND QUANTUM KEY DISTRIBUTION PROGRAM FOR QUANTUM KEY DISTRIBUTION SYSTEM3512158GB藤原 幹生、佐々木 雅英、*2021.08.31脳律動周波数変調装置ZL201780053991.1CN天野 薫2021.08.31SUMMARY GENERATING APPARATUS, SUM-MARY GENERATING METHOD AND COMPUTER PROGRAM 要約生成装置、要約生成方法及びコンピュータプログラム11106714US飯田 龍、鳥澤 健太郎、呉 鍾勲、クルンカライ カナサイ、淺尾 仁彦、阿部 憲幸、水野 淳太、クロエツェー ジュリアン2021.09.01POLARIZATION INSENSITIVE SELF-HOMO-DYNE DETECTION RECEIVER3281313GBソアレス ルイス ルーベン、パットナム ベン、デルガド メンディニュエタ ホゼ マニュエル、淡路 祥成、和田 尚也2021.09.07INTERACTIVE SYSTEM AND COMPUTER PRO-GRAM THEREFOR対話システム及びそのためのコンピュータプログラム11113335US阿部 憲幸、大西 可奈子、鳥澤 健太郎、クルンカライ カナサイ、木俵 豊2021.09.14EQUIPMENT MANAGEMENT SYSTEM機器管理システム11119452US板谷 聡子、児島 史秀2021.09.24POLARIZATION INSENSITIVE SELF-HOMO-DYNE DETECTION RECEIVER60 2015 072 981.1DEソアレス ルイス ルーベン、パットナム ベン、デルガド メンディニュエタ ホゼ マニュエル、淡路 祥成、和田 尚也2021.10.07POLARIZATION INSENSITIVE SELF-HOMO-DYNE DETECTION RECEIVER3281313FRソアレス ルイス ルーベン、パットナム ベン、デルガド メンディニュエタ ホゼ マニュエル、淡路 祥成、和田 尚也2021.10.27Ga2O3-BASED SEMICONDUCTOR ELEMENTGa2O3系半導体素子60 2012 077 038.4DE東脇 正高、*2021.11.02光信号発生方法及び光信号発生装置ZL201780013606.0CN菅野 敦史、川西 哲也2021.11.16NON-FACTOID QUESTION-ANSWERING DE-VICEノン・ファクトイド型質問応答装置11176328US呉 鍾勲、鳥澤 健太郎、クルンカライ カナサイ、飯田 龍、クロエツェー ジュリアン2021.11.17POWER SUPPLY SYSTEM TO TWO-DIMEN-SIONAL COMMUNICATION SHEET, POWER SUPPLY PORT2次元通信シートへの電力供給システム、給電ポート3416310FR張 兵(Bing ZHANG)、松田 隆志、加川 敏規、三浦 龍
元のページ ../index.html#226