HTML5 Webook
5/372

3.2.5.2サステナブルICTシステム研究室……………………………………………………………603.2.5.3ロバスト光ネットワーク基盤研究室………………………………………………………62●サイバーセキュリティ分野3.3サイバーセキュリティ研究所………………………………………………………………663.3.1サイバーセキュリティ研究室………………………………………………………………683.3.2セキュリティ基盤研究室……………………………………………………………………703.3.3サイバーセキュリティネクサス……………………………………………………………723.3.4ナショナルサイバートレーニングセンター………………………………………………743.3.4.1サイバートレーニング事業推進室…………………………………………………………763.3.4.2サイバートレーニング研究室………………………………………………………………783.3.5ナショナルサイバーオブザベーションセンター…………………………………………80●ユニバーサルコミュニケーション分野3.4ユニバーサルコミュニケーション研究所…………………………………………………843.4.1先進的音声翻訳研究開発推進センター……………………………………………………863.4.1.1先進的音声技術研究室………………………………………………………………………883.4.1.2先進的翻訳技術研究室………………………………………………………………………903.4.2データ駆動知能システム研究センター……………………………………………………923.4.3統合ビッグデータ研究センター……………………………………………………………943.4.4先進的リアリティ技術総合研究室…………………………………………………………96●フロンティアサイエンス分野3.5未来ICT研究所…………………………………………………………………………………1003.5.1神戸フロンティア研究センター……………………………………………………………1023.5.1.1超伝導ICT研究室………………………………………………………………………………1043.5.1.2ナノ機能集積ICT研究室………………………………………………………………………1063.5.1.3バイオICT研究室………………………………………………………………………………1083.5.1.4神経網ICT研究室………………………………………………………………………………1103.5.1.5深紫外光ICT研究室……………………………………………………………………………1123.5.2小金井フロンティア研究センター…………………………………………………………1143.5.2.1量子ICT研究室…………………………………………………………………………………1163.5.2.2超高周波ICT研究室……………………………………………………………………………1183.5.2.3グリーンICTデバイス研究室…………………………………………………………………1203.5.3脳情報通信融合研究センター………………………………………………………………1223.5.3.1脳情報通信融合研究室………………………………………………………………………1243.5.3.2脳機能解析研究室……………………………………………………………………………1263.5.3.3脳情報工学研究室……………………………………………………………………………128●Beyond5G研究開発推進ユニット/量子ICT協創センター3.6Beyond5G研究開発推進ユニット……………………………………………………………132III

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る