 |
● |
情報通信危機管理基盤技術の研究:平成12年度公共事業予備費財源とも合わせて、ネットワークの危機管理や非常時通
信機構のモデルの総合的研究及びデモンストレーション実験。 |
 |
 |
● |
マルチメディア無線通信ネットワークの研究開発:
ミリ波帯による複数の無線通信サービス一括伝送技術、異なる無線通
信システム間切替技術、成層圏プラットフォーム間の超高速光無線通
信技術及びそのネットワーク制御技術の研究。 |
 |
 |
● |
宇宙からの地球環境変動計測技術の研究:革新的衛星搭載センサの開発によるグローバル計測技術の
研究。 |
 |
 |
● |
電子時刻認証システムに関する研究開発:インターネット上の電子取引や電子政府等の情報流通
の安全性・信頼性の確保に必要な日本標準時を基準とした時刻認証に関する技術の研究。 |
 |
 |
● |
量子情報通信技術の研究:単一光子及び相関光子対を用いる量
子信号伝送基礎技術の研究。 |
 |
 |
● |
スペース・インターネット衛星の研究開発:ここ4年くらい実行してきたギガビット衛星ミッション機器の開発研究を基に衛星の開発へのフェーズアップ。 |
 |
 |
● |
ナノテクノロジーによる新機能材料の創製技術:平成12年度補正予算で整備する研究施設を活用して情報通
信ナノテクノロジー研究の加速。 |