はじめに人間の知能の本質を理解しようとする脳神経科学や認知科学と、より高度な人工知能を設計しようとする試みは、相互の関連をますます深めている。人間の脳機能研究の知見を情報通信技術の革新的応用につなげることを目的として約10年前に設立された脳情報通信融合研究センター(CiNet)は、この潮流の先端にいる研究センターであり、5つの原則から成る基本理念を謳っている。我が国及び世界のトップクラスの英知の結集を図り、産学官連携・協力を一層強化することによって最大限の成果を実現し、科学技術の発展、国民生活の向上及び経済社会の発展に寄与し、人類の福祉の向上に貢献する『貢献原則』、グローバルかつ他分野の知見の融合による開かれた先端的融合研究の実現とその成果の公開と享受されることを目指す『オープン原則』、脳情報通信分野に関わる政府指針を認識し、他研究機関との適切な役割分担、効果的な連携の下に主体的な役割を果たす『統一原則』、生命の尊厳の重要性を常に認識する『尊厳原則』、研究実施を通して人材育成へ貢献する『育成原則』である。この理念の下、CiNetでは脳神経科学をはじめとする生命科学や認知科学、心理学の研究者と、情報科学や人工知能の研究者が共通のプラットフォームでアイデアを交換し、脳内情報処理全体を包含するモデル『CiNet Brain』の構築を進めている(図1)。1人間の脳機能研究の知見を情報通信技術の革新的応用につなげることを目的として、平成23年にスタートした脳情報通信融合研究センター(CiNet)は、令和3年に10周年を迎えた。同年4月から始まったNICTの第5期中長期計画では、Society 5.0 で謳うたわれているヒューマンセントリックなICT社会の実現に向けて、人間の脳機能の研究、特に、認知・情動・知覚・意思決定・運動・社会性・言語などの高次脳機能について、多様な知覚・認知条件下における脳活動データを収集・分析して、脳内情報処理全体を包含するモデル『CiNet Brain』の構築につなげる研究を進めている。これは、脳に倣う人工知能への応用として高い評価を得ており、一部の成果は実社会での応用が進んでいる。そこでは、視聴覚刺激に対する脳活動から得たモデルを使って、製品やサービスに対してユーザが抱く印象・感覚の客観的評価を行うサービスを実施している。The Center for Information and Neural Network (CiNet), which was established in 2011 with the aim of leading the research on human brain functions to innovative applications of ICT, celebrated its 10th anniversary in 2021. NICT’s Fifth Medium- and Long-Term Plan aims to realize a human-centric ICT society, as stated in Society 5.0, by conducting research on higher brain functions such as cognition, emotion, perception, decision making, physical movement, sociality, and language. To realize a human-centric ICT society, we are building “CiNet Brain”, a model system that encom-passes the entire information processing in the brain by collecting and analyzing human brain activ-ity data under various perceptual and cognitive conditions. This model has been highly evaluated as an application for artificial intelligence that mimics the brain, and parts of results are being applied to the objective evaluation of users’ impressions and sensations of products and services using brain information read from brain activity in response to audiovisual stimuli.2 人間の脳機能に倣った新たな情報通信技術の開発プロジェクト(CiNet Brain)2Project of Developing Novel Information and Communications Tech-nology Inspired by Human Brain Functions (CiNet Brain)大岩 和弘 田口 隆久OIWA Kazuhiro and TAGUCHI Takahisa 32 人間の脳機能に倣った新たな情報通信技術の開発プロジェクト(CiNet Brain)
元のページ ../index.html#7