日 時 | 2013年11月27日(水)15:00~ |
場 所 | ソフトピアジャパン ドリーム・コア2階 メッセ |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > ICTメンタープラットフォームENTRY2013ビジネスプラン発表会 in ぎふソフトピアジャパン 〜 開催報告
概要
独立行政法人情報通信研究機構では、公益財団法人ソフトピアジャパン、岐阜県と連携して、東海地域でのICTベンチャーの担い手となりうる若手人材の発掘及びメンターとの交流を目的に、「ICTメンタープラットフォームビジネスプラン発表会 in ぎふソフトピアジャパン」を開催し、岐阜県、愛知県、三重県から参加した9社がビジネスプランを発表しました。審査員として、(独)情報通信研究機構ICTメンタープラットフォームメンターの勝屋氏、保科氏、山下氏が参加し、審査の結果、株式会社dango(岐阜県)のペルティエ氏、株式会社アントレプレナー(愛知県)の荒川氏がNICT賞を受賞しました。
■スケジュール
●15:00~
歓迎挨拶:熊坂賢次理事長
主催者挨拶:NICT情報通信研究機構 高﨑一郎理事
●15:05~ メンター紹介
●15:10~ プレゼン発表 (プレゼン5分、質疑応答5分)
●(1)Content Idea of ASIA Co., Ltd.
●(2)タイムカプセル合同会社
●(3)株式会社107
●(4)株式会社Dream少年
●(5)ゼロダッシュ
●(6)情報制御株式会社
●(7)株式会社dango
●(8)株式会社ホワイトインパクト
●(9)株式会社アントレプレナー
●17:00~ 情報交換会
●(2)タイムカプセル合同会社
●(3)株式会社107
●(4)株式会社Dream少年
●(5)ゼロダッシュ
●(6)情報制御株式会社
●(7)株式会社dango
●(8)株式会社ホワイトインパクト
●(9)株式会社アントレプレナー
●ゲストプレゼンテーション 株式会社喜乃紀 (平成24年度発表者)
●表彰式
●メンター講評
●18:30 閉会 挨拶 岐阜県 松原情報産業課長
●表彰式
●メンター講評
■審査結果
審査の結果、以下の2チームがNICT賞を受賞し、3月6日に行われる起業家万博(旧 情報通信ベンチャービジネスプラン発表会)への参加権を獲得しました。
●Modal
株式会社dango (フェロー Jean-Marc Pelletier (ジャンマルク・ペルティエ)氏)
●GyoNet
株式会社アントレプレナー (代表取締役 荒川敬介氏)
株式会社dango (フェロー Jean-Marc Pelletier (ジャンマルク・ペルティエ)氏)
●GyoNet
株式会社アントレプレナー (代表取締役 荒川敬介氏)
![]() |
![]() |
NICT賞を受賞した Jean-Marc Pelletier氏(株式会社dango フェロー)(写真中央) | NICT賞を受賞した 荒川敬介氏(株式会社アントレプレナー 代表取締役)(写真中央) |
■参加メンター(審査員
●勝屋 久 氏 (勝屋久事務所代表 プロフェッショナルコネクター)
●保科 剛 氏 (日本ユニシス株式会社 最高技術責任者)
●山下 隆 氏 (有限責任あずさ監査法人 パートナー公認会計士)