本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

SPARK! TOHOKU 2015 〜 開催報告

  • 印刷

日 時 2015/12/14
場 所 東北大学・カタールサイエンスキャンパスホール
 

概要

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、情報通信分野での創業・事業化を目指す若手人材やベンチャー企業とメンター・地域をつなぐ ICTメンタープラットフォームを構築し、NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysとして起業を志す全国の学生・高専生がビジネスプランを競い合う「起業家甲子園」及びメンターの目利きにより全国から選出された地域発ベン チャーが集う祭典「起業家万博」を開催しております。

その一環として、SPARK! TOHOKU 2015実行委員会  が開催する「SPARK! TOHOKU2015」に協力し、「起業家甲子園・起業家万博」挑戦権をかけた選抜を行いました。
 

当日のスケジュール

<午前> 公募ピッチ枠(3分×質疑7分)×3

 (1)入院患者と入院経験者がオンラインで相談できるプラットフォーム「NEWIN」
     川原岬氏 (東北大学大学院 医工学研究科)

 (2)「最強翻訳」言葉の壁を無くす
    Dreamer(代表:白石怜氏 宮城県農業高等学校)

 (3)被災地観光地化プロジェクト
    SUN! SUN! PROJECT(代表:齋藤春菜氏 宮城県農業高等学校)

審査の結果、(1)川原岬氏 (東北大学大学院 医工学研究科)、(3)SUN! SUN! PROJECT(代表:齋藤春菜氏 宮城県農業高等学校)が本選出場となった。

<午後>
開会あいさつ (開場 12:30)
 SPARK! TOHOKU2015 代表 原 亮氏

 
NICT支援のご紹介
  国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) 中溝産業振興部門長
 
【特別トークセッション1】
「地域×Startup ~Startupのパワーで地域を元気に~」
■パネリスト
  保科 剛氏
  (日本ユニシス株式会社 最高技術責任者)
  中山 亮太郎氏
  (株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング 代表取締役社長)
  竹井 智宏氏
  (一般社団法人MAKOTO 代表理事)
■モデレータ
  藤井靖史氏
  (会津大学 産学連携イノベーションセンター 准教授)

【特別トークセッション2】
「グローバル×Startup」
■パネリスト
  庄子 素史氏
  (CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD Managing Director)

■モデレータ
  杉原 美智子氏
  (三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 主任研究員) 

【Startup Pitch】 
  東北各地から選りすぐりのStartup・起業家の卵が集結しました。登壇者のPitchは5分。参加者は、「JOIN」もしくは「LIKE」の札を上げて参加しました。


■学生部門
<宮城県>
  スマコムファーム
 森 健太氏 (仙台高等専門学校 )
 <福島県>
  オープンイノベーション×会津大学×PETS
  花田 祐輔氏 (会津大学 )
 <岩手県>
  次世代モビリティを活用したくる街プロジェクト
 平野竜氏 (岩手県立大学 )
     
 <公募枠>
  入院患者と入院経験者がオンラインで相談できるプラットフォーム「NEWIN」
 川原 岬氏 (東北大学大学院 )
 <公募枠>
  被災地観光地化プロジェクト
 SUN! SUN! PROJECT(代表:齋藤春菜氏 宮城県農業高等学校 )
 

■一般部門
<宮城県>
『デジタル音楽機器の設計 開発 販売』
 株式会社JDSound  代表取締役 宮崎晃一郎氏
<福島県>
  オープンソースハードウェア「fabo」の製造・販売
 株式会社FaBo 代表 佐々木陽氏
<青森県>
  「ぶらりん@タウン」の開発・展開
 株式会社サン・コンピュータ  八戸事業部 システム課 高橋 雄亮氏
     
 <岩手県>
  BLEビーコン「BLUETUS」を用いた屋内測位システムの開発
 BlueIPU  代表 古舘達也氏
   

NICT賞の審査結果

審査結果は以下のとおりです。

入院患者と入院経験者がオンラインで相談できるプラットフォーム「NEWIN」  
   - 東北大学大学院 医工学研究科 川原岬氏 

川原岬氏(写真右)は、NICT賞を受賞したことにより「総務省・NICT Entrepreneurs’Challenge 2Days」1日目の「起業家甲子園」への挑戦権を獲得しました。
 担当メンターはCROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD Managing Director 庄子素史メンターになります。
 

オープンソースハードウェア「fabo」の製造・販売 
   - 株式会社FaBo 代表 佐々木陽氏 

株式会社FaBo(写真右)は、NICT賞を受賞したことにより「総務省・NICT Entrepreneurs’Challenge 2Days」2日目の「起業家万博」への挑戦権を獲得しました。
 担当メンターは日本ユニシス株式会社 最高技術責任者 保科 剛メンターになります。