日 時 | 2016/11/13 14:30-17:30 |
場 所 | INTILAQ東北イノベーションセンター |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > TOHOKU STARTUP HUB Mentor Meet up 〜 開催報告
概要
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、情報通信分野での創業・事業化を目指す若手人材やベンチャー企業とメンター・地域をつなぐICTメンタープラットフォームを構築しています。
その一環として、2~3年の短期間で急成長を遂げるグローバルベンチャーを創出することを目標としている仙台市と提携し、グローバルベンチャーの創出に向けたプログラムモデルを4回に分けて提供します。
ICTメンタープラットフォームよりスペシャルゲストとして庄子 素史 氏 (CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD Managing Director)、田島 聡一 氏 (元 サイバーエージェント・ベンチャーズ 代表取締役社長)が参加しました。
●14:00 開場
●14:30 Start 〉〉〉 Opening Talk
●14:40 Keynote.1 グローバルベンチャーを生み出すために
田島 聡一 氏 元 サイバーエージェント・ベンチャーズ 代表取締役社長
●15:10 Keynote.2 日本からアジアへ挑戦するStartupを
庄子 素史 氏 CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD Managing Director
●15:40 Break
●15:50 スタートアッププレゼン & メンタリング
参加者
●東北大学 山本憲弘氏
「SenLife~仙台で紡ぐ千のライフスタイル~」
● 常盤木学園高校 米村詩枝菜氏
「女子高生が開発した『Go To』」~地域の良さを広めよう!プロジェクト~
●東北大学 技術経営研究会 VEX 古本雄太氏
「BookHub」
●株式会社テセラクト 小泉勝志郎氏
「ボーカロイド感覚で実際に声優が声を吹き込む音声サービス 『Voice Nohito』」
|
![]() |
![]() |
●16:30 記念撮影 & マッチング交流会
●17:30 Close