本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

起業家甲子園・起業家万博【信越地区大会】~信州未来アプリコンテスト0(ZERO) ~開催報告

  • 印刷

日 時 2017/12/9
場 所 長野市芸術館(アクトスペース)【長野県長野市】
 

概要

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、情報通信分野での創業・事業化を目指す若手人材やベンチャー企業とメンター・地域をつなぐICTメンタープラットフォームを構築し、NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysとして起業を志す全国の学生・高専生がビジネスプランを競い合う「起業家甲子園」及びメンターの目利きにより全国から選出された地域発ベンチャーが集う祭典「起業家万博」を開催しております。

その一環として、長野県及び信越情報通信懇談会と連携し、信越地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家甲子園/起業家万博」挑戦権をかけた選抜を目的として「起業家甲子園・起業家万博 信越地区予選 信州未来アプリコンテスト0(ZERO)」を開催しました。

応募60作品から書類選考により選出された19組による、実機デモを含めたプレゼンテーション発表会を実施。
U15(小・中学生)からは5組、U18(高校生)からは4組、U29-S(29歳以下の学生)からは7組、U29-C(29歳以下の学生以外)からは2組が出場しました。

ICTメンタープラットフォームから、佐藤光紀氏(株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役)を講師として派遣しました。

当日のプログラム

 9:30 開場
10:00 発表
15:10 特別講演「プログラミング時代のいきかたを考えよう」
     講演者 依田大志氏(株式会社アソビズム長野ブランチ・未来工作ゼミリーダー)
15:50 結果発表・表彰
16:30 起業家甲子園出場権発表
16:40 閉会

受賞結果

「起業家甲子園」への挑戦権

 [U29-S]明治大学大学院・意識中くらい(下野弘朗、鳥山らいか、大場直史)
  「Middle Drive」

【その他の受賞】

●主催者表彰
・長野県知事賞:全部門を通じた本コンテストの最優秀者
 [U29-S]信州大学大学院・長沼一平 
 「音声認識発光キーボード」

・総務省信越総合通信局長賞:U29-C(Creator)の優秀者 
 株式会社アソビズム長野ブランチ・べっつみー(阿部正寛、伊藤克)
 「したっけな」

・信越情報通信懇談会会長賞:U29-S(Student)及びU18の優秀者 
 [U29-S]明治大学大学院・意識中くらい(下野弘朗、鳥山らいか、大場直史)
 「Middle Drive」
 [U18]長野県松本工業高等学校・電子工学部IoT班(矢野達也、湯川加苑、山岸直矢)
  「IoTによる地域問題解決アプリ」

・長野県教育委員会賞:U15の優秀者
 信濃町立信濃小中学校・ペン(丸山颯太、大倉蒼馬、小林丞汰、鳥山俊好)
 「洒落凍LD(シャレコールド)」

●特別賞
・VAIO賞:全部門から1組
 [U29-S]長野大学・田中ゼミナール(辰野直哉、竹内智志、山口堅太郎、笠原弘江)
 「セキュリティ学習アプリ『The Hacking』」

・Yahoo!きっず賞:U15から1組
 信濃町立信濃小中学校・ペン(丸山颯太、大倉蒼馬、小林丞汰、鳥山俊好)
 「洒落凍LD(シャレコールド)」

・Yahoo!JAPAN賞:U15以外から1組
 [U18]長野県駒ケ根工業高等学校・サイエンス同好会Wi-Fi農業ハウス班
 (牛丸裕也、川崎凌汰、酒井佑、高橋優吹、竹村健人、古川蓮多)
 「新しい農業の形~携帯端末用遠隔栽培管理システム」

・KDDI賞:各部門1組ずつ
 [U29-C]株式会社アソビズム長野ブランチ・べっつみー(阿部正寛、伊藤克)
 「したっけな」
 [U29-S]トライデントコンピュータ専門学校・トライアングル(堀川友章、久保怜也、安藤志維)
 「いきものあつめ」
 [U18]長野県岡谷工業高等学校(浅井威風、有賀孝一、三浦惇希、山田圭吾)
 「ぐっまいも~にんぐ!」
 [U15]天龍村立天龍小学校・ビューティフルセブン(橋本梨花、熊谷彩菜、遠山楓)
 「はかるちゃん」

・ソフトバンク賞:全部門から3組
 [U29-C]株式会社ロゴス・ロボットアプリ開発部(野口紗弥可、倉澤祐太、小沢亮太郎)
 「まいにちロボレクVol4」
 [U18]長野県松本工業高等学校・電子工学部IoT班(矢野達也、湯川加苑、山岸直矢)
 「IoTによる地域問題解決アプリ」
 [U15]筑北村立聖南中学校・沼野泰知
 「STUDY VOICE」

・NTTドコモ長野支店賞:全部門から4組
 [U29-S]長岡造形大学・松田瞳
 「スマホとごはん」
 [U29-S]長野工業高等専門学校・原田俊樹
 「チキンとジャンピング」
 [U18]長野県松本工業高等学校・よろずくん開発チーム
 (内山翔太、平林祐也、井口颯人、中島拓海)
 「インフォメーションアシストアプリよろずくん」
 [U15]松本市立寿小学校・臼井悠人
 「計算ドリル学習アプリ」

【「起業家甲子園挑戦権」獲得チーム】

明治大学大学院・意識中くらい(下野弘朗、鳥山らいか、大場直史)
 「Middle Drive」

 オフラインで利用できるドキュメント共同編集アプリケーション

明治大学大学院・意識中くらいは、「NICT Entrepreneurs’Challenge 2Days」1日目の「起業家甲子園」への挑戦権を獲得しました。担当メンターは、佐藤光紀氏(株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役)になります。