西海岸発ベンチャービジネス情報
第4回 (2017年3月21日) 佐川明美氏
 |
シリコンバレー・インサイダーへのインタビュー・シリーズ、第四回は少し趣向を変えてワシントン州シアトルにやってまいりました。日本で開発された技術をアメリカ、そして世界へと広めるためアメリカで起業、CEOを勤め、その後売却された実績をお持ちの佐川明美さんにお話を伺いました。
|
注目のベンチャー紹介
第32回 (2016年2月01日) 株式会社 エクスメディオ 代表取締役 物部 真一郎 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業>
 |
専門医による遠隔診断で誤診を抑制!非皮膚科専門医支援アプリ「ヒフミル君」
あらゆる疾患の中でも特に診断が難しいとされる皮膚疾患。海外の調査では非皮膚科専門医による誤診は全体の50%にも上るといわれています。誤診は患者の負担を増すばかりか、治療の長期化を招き、医療費の増大にも繋がりかねません。この問題を解決すべく開発されたのが、株式会社エクスメディオの非皮膚科専門医支援サービス「ヒフミル君」です。今回は同社の代表取締役で精神科医でもある物部真一郎さんにヒフミル君の概要と今後の事業展望について伺いました。 |
- 第32回 (2016年2月01日) 株式会社 エクスメディオ 代表取締役 物部 真一郎 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 290KB)
- 第31回 (2015年12月21日)株式会社 GOCCO. 代表取締役 木村 亮介 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 339KB)
- 第30回 (2015年11月24日)株式会社 INDETAIL 代表取締役 坪井 大輔 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 306KB)
- 第29回 (2015年10月26日)フォーケル株式会社 代表取締役 山崎 一也 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 335KB)
- 第27回 (2015年8月24日)株式会社 グローカリズム 代表取締役 川戸 裕佑 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 542KB)
- 第26回 (2015年7月21日)株式会社 笑農和 代表取締役 下村 豪徳 氏 <平成26年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 440KB)
- 第25回 (2014年12月15日)株式会社 クリア 代表取締役 土門 亨 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 328KB)
- 第24回 (2014年12月08日)TM委員会 森 康祐 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 319KB)
- 第23回 (2014年12月01日)ベクトルホールディングス 株式会社 取締役 多田 英起 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 309KB)
- 第22回 (2014年11月18日)株式会社 プラスヴォイス 代表取締役 三浦 宏之 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 313KB)
- 第21回 (2014年10月22日)株式会社 会津ラボ 代表取締役 久田 雅之 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 327KB)
- 第20回 (2014年10月14日)株式会社 dango フェロー Jean-Marc Pelletier (ジャンマルク・ペルティエ) 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 307KB)
- 第19回 (2014年10月06日)株式会社 MEDIAS 執行役員社長 室崎 寿 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 316KB)
- 第18回 (2014年9月08日)株式会社 エイブルコンピュータ 代表取締役 新田 一也 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 317KB)
- 第17回 (2014年9月01日)株式会社アイティコワーク 取締役 岡本 信也 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 343KB)
- 第16回 (2014年8月18日)未来電子テクノロジー株式会社 代表取締役CEO 福本 真士 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 296KB)
- 第15回 (2014年7月28日)株式会社 しくみデザイン 代表取締役 中村 俊介 氏 <平成25年度 起業家万博 発表企業> (PDF形式, 312KB)
- 第14回 (2013年9月30日)有限会社アグリフューチャー 代表取締役 女川 源 氏 ~平成24年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業~ (PDF形式, 337KB)
- 第13回 (2013年9月02日)株式会社喜乃紀 代表取締役 川村のり子氏 ~平成24年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業~ (PDF形式, 329KB)
- 第12回 (2013年8月21日)株式会社リーボ 代表取締役 松尾 龍馬 氏 ~平成24年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業~ (PDF形式, 330KB)
- 第11回 (2013年7月29日)ソフネットジャパン株式会社 代表取締役 小田 基治氏 ~平成24年度情報通信ベンチャービジネスプラン (PDF形式, 349KB)
- 第10回 (2013年7月16日)株式会社ShuR 代表取締役 大木 洵人 氏 ~平成24年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業~ (PDF形式, 325KB)
- 第9回 (2013年6月10日)株式会社GClue 代表取締役 佐々木 陽 氏 ~平成24年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業~ (PDF形式, 300KB)
- 第8回 (2012年10月01日)Soulmates Interactive. 代表取締役 藤吉 功光 氏 〜平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業〜 (PDF形式, 303KB)
- 第7回 (2012年9月18日)ピーエフシー株式会社 代表取締役 松田 啓二 氏 〜平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業〜 (PDF形式, 275KB)
- 第6回 (2012年9月03日)トビラシステムズ株式会社 代表取締役 明田 篤 氏 〜平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業〜 (PDF形式, 317KB)
- 第5回 (2012年8月20日)
株式会社 trippiece 代表取締役CEO 石田 言行 氏 〜平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業〜 (PDF形式, 271KB)
- 第4回 (2012年8月06日)花咲けピクチャーズ株式会社 代表取締役 勝野 明彦 氏 〜平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業〜 (PDF形式, 272KB)
- 第3回 (2012年7月17日)
株式会社アクロスソリューションズ 代表取締役 野村 充史 氏 〜平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業〜 (PDF形式, 285KB)
- 第1回 (2012年6月15日)株式会社シェアウィズ 代表取締役 辻川 友紀 氏 ~平成23年度情報通信ベンチャービジネスプラン発表会 発表企業~ (PDF形式, 348KB)
Mentor’s Eye
第16回 (2015年3月31日) Mentor’s Eye 田中 邦裕氏 メッセージ
さくらインターネット株式会社 代表取締役 田中 邦裕
 |
第16回
「会社には目的が必要」 |
- 第16回 (2015年3月31日) Mentor’s Eye 田中 邦裕氏 メッセージ (PDF形式, 197KB)
- 第15回 (2014年10月20日)Mentor’s Eye 上原 仁氏 メッセージ (PDF形式, 206KB)
- 第14回 (2014年9月01日)Mentor’s Eye 福野 泰介氏 メッセージ (PDF形式, 179KB)
- 第13回 (2014年8月04日)Mentor’s Eye 田中 慎也氏 メッセージ (PDF形式, 191KB)
- 第12回 (2014年6月30日)Mentor’s Eye 保科 剛氏 メッセージ (PDF形式, 206KB)
- 第11回 (2014年6月02日)Mentor’s Eye 山下 隆氏 メッセージ (PDF形式, 206KB)
- 第9回 (2014年4月08日)Mentor’s Eye 本間 真彦氏 メッセージ (PDF形式, 193KB)
- 第8回 (2014年2月03日)Mentor’s Eye 西田 隆一氏 メッセージ (PDF形式, 194KB)
- 第7回 (2013年12月27日)Mentor’s Eye 照沼 大氏 メッセージ (PDF形式, 211KB)
- 第6回 (2014年7月07日)Mentor’s Eye 庄子 素史氏 メッセージ (PDF形式, 287KB)
- 第5回 (2013年11月05日)Mentor’s Eye 香田 哲朗氏 メッセージ (PDF形式, 187KB)
- 第4回 (2013年10月01日)Mentor’s Eye 今野 穣氏 メッセージ (PDF形式, 201KB)
- 第3回 (2013年9月02日)Mentor’s Eye 伊藤 健吾氏 メッセージ (PDF形式, 194KB)
- 第2回 (2013年7月29日)Mentor’s Eye 勝屋 久氏 メッセージ (PDF形式, 323KB)
- 第1回 (2013年7月01日)Mentor’s Eye 安達 俊久氏 メッセージ (PDF形式, 228KB)