日 時 | 2020年12月19日(土) |
場 所 | オンライン開催【北海道札幌市】 |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > 北海道起業家甲子園2020 〜 開催報告
概要
総務省及び国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、革新的な技術やサービスを有する地域発ICTスタートアップの創出に向けて、起業を志す学生や有望な若手起業家を全国から発掘し、メンタリングやビジネスプランのブラッシュアップなどの育成過程を通して事業化をサポートする「全国アクセラレータ・プログラム」を実施しています。
全国アクセラレータ・プログラムの成果として、全国各地から選抜された学生や若手起業家が一堂に会し、ブラッシュアップしたビジネスプランを披露するDEMO DAY「起業家甲子園(学生対象)・起業家万博(若手起業家対象)」を、令和3年3月1日(月)、3月2日(火)に東京・丸の内(丸ビルホール&コンファレンススクエア)で開催する予定です。
起業家甲子園の地区大会である「北海道起業家甲子園2020」(主催 総務省北海道総合通信局)がオンラインで開催されました。
ICTメンタープラットフォームからは、田中 邦裕メンター(さくらインターネット株式会社 代表取締役社長)を審査員として派遣しました。
当日のプログラム
13:00 開会・主催者挨拶・趣旨説明
13:11 発表1~6
14:27 休憩20分
14:48 発表7~11
15:50 講演準備
15:53 講演 ㈱北海道二十一総合研究所 木本氏
16:23 休憩10分
16:33 結果発表及び表彰
17:00 閉会挨拶
NICT賞「起業家甲子園挑戦権」獲得チーム
旭川工業高等専門学校 プラン名「ICT・IoTフュージョンによる農業支援サービス」
代表者 木村 至孝 氏
