日 時 | 2019/11/2、11/9 |
場 所 | 北海道総合通信局 会議室【北海道札幌市】 |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > 「学生向け起業セミナー 2DAYS」~北海道起業家甲子園2019に向けたスキルアップ講習会~ 開催報告

概要
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、情報通信分野での創業・事業化を目指す若手人材やベンチャー企業とメンター・地域をつなぐICTメンタープラットフォームを構築し、NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysとして起業を志す全国の学生・高専生がビジネスプランを競い合う「起業家甲子園」及びメンターの目利きにより全国から選出された地域発ベンチャーが集う祭典「起業家万博」を開催しております。
その一環として、総務省北海道総合通信局、一般社団法人北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会、北海道テレコム懇談会が開催する起業家甲子園北海道地区大会「北海道起業家甲子園2019」のためのブラッシュアップセミナー及びメンタリングを行いました。
2日目には、ICTメンタープラットフォームから勝屋 久メンター(勝屋久事務所 代表/アーティスト)を派遣し、基調講演を行いました。また、昨年度の北海道地区大会最優秀・優秀チームが講師となり体験談を披露したのち、受講者による即興ピッチに対する指導の時間を設けました。両チームの講義の質の高さにはICTメンターも驚くほどで、昨年度からの成長ぶりが伺えるものとなりました。
2日目には、ICTメンタープラットフォームから勝屋 久メンター(勝屋久事務所 代表/アーティスト)を派遣し、基調講演を行いました。また、昨年度の北海道地区大会最優秀・優秀チームが講師となり体験談を披露したのち、受講者による即興ピッチに対する指導の時間を設けました。両チームの講義の質の高さにはICTメンターも驚くほどで、昨年度からの成長ぶりが伺えるものとなりました。
当日のプログラム
【DAY1】14:00-17:00
①ICTビジネスプランブラッシュアップ
②北海道情報大学講師陣によるメンタリング
②北海道情報大学講師陣によるメンタリング
【DAY2】14:00~17:00
①基調講演「自分の人生を創造しよう!」
勝屋久事務所 代表/アーティスト 勝屋 久 氏
②昨年の最優秀チーム・出場者からの体験談
基調講演:勝屋 久 メンター
昨年の最優秀チーム・出場者からの体験談
ちーむえす(北海道情報専門学校) 代表 髙石 勝彦 氏
ちーむえす(北海道情報専門学校) 代表 髙石 勝彦 氏