日 時 | 2019/11/24 |
場 所 | アオーレ長岡【新潟県長岡市】 |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > 「えちご想発xTECH」(ICTビジネスアイデアコンテスト2019 in長岡) 〜 開催報告

概要
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、情報通信分野での創業・事業化を目指す若手人材やベンチャー企業とメンター・地域をつなぐICTメンタープラットフォームを構築し、NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysとして起業を志す全国の高校生、高専生、大学生及び、大学院生等がビジネスプランを競い合う「起業家甲子園」及びメンターの目利きにより全国から選出された地域発ICTスタートアップが集う祭典「起業家万博」を開催しております。
その一環として、NPO法人にいがた地域情報化推進協議会が開催する「えちご想発xTECH」(ICTビジネスアイデアコンテスト2019 in 長岡)と連携し、「起業家甲子園」挑戦権をかけた選抜を行いました。
その一環として、NPO法人にいがた地域情報化推進協議会が開催する「えちご想発xTECH」(ICTビジネスアイデアコンテスト2019 in 長岡)と連携し、「起業家甲子園」挑戦権をかけた選抜を行いました。
受賞結果
● グランプリ(総務省信越総合通信局長賞) : 長岡工業高等専門学校 チーム「aqupo」
『循環型アクアリウム aqupo』
●優秀賞「地方創生部門賞」(長岡市長賞) : 長岡造形大学 「睡眠と水」チーム
『夜行バス待ちバイトアプリ』
●優秀賞「アイデア部門賞」(にいがた地域情報化推進協議会賞): 長岡造形大学
「#おとごはん」チーム 『〜断れないわたしのためのマネージャー〜 enema!』
●優秀賞「TECH部門」(信越情報通信懇談会長賞) : 長岡造形大学 「四條」チーム
『WALK RECORDER』
●奨励賞 : 新潟大学 チーム「SKIT」
『図書ネット』
●奨励賞 : 新潟コンピュータ専門学校 橋本 司
『いつでもどこでも残量把握』
●奨励賞 : 新潟工科大学 「NIICT」チーム
『ものづくりの現場ニーズに合わせた「作業記録アプリ」』
●奨励賞 : 新潟大学 「もんぶらん4.0」チーム
『安心子育てサービス Oまもり(おまもり)』
●奨励賞 : 新潟コンピュータ専門学校 チーム「BITHOP」
『RuijiSayji』
ピッチの模様
NICT賞「起業家甲子園挑戦権」獲得チーム
NICT賞「起業家甲子園挑戦権」の該当はありませんでした。