日 時 | 2013年12月4日(水) 15:00~18:30 |
場 所 | 宮城県庁 |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > SPARK! TOHOKU 〜 開催報告
日 時 | 2013年12月4日(水) 15:00~18:30 |
場 所 | 宮城県庁 |
独立行政法人情報通信研究機構は、宮城県 、みやぎモバイルビジネス研究会 と連携して、東北地域の新たな産業の担い手となりうるICTベンチャーにフォーカスし、今後活躍が期待される起業家及び今後成長が期待される新たなICTビジネスを広く紹介する場として、東北地域のICTベンチャーによるプレゼン会「SPARK! TOHOKU ~東北発ICTビジネスの勝負ドコロを探る 」を開催しました。
■スケジュール 15:00~ 開会ごあいさつ 15:05~ 活動紹介 ●MiMoS活動紹介 15:25~ メンター講演 ●『美人』をテーマに全国・世界に求められるコンテンツ展開を実現した、北海道(地方)発の経営ノウハウ |
![]() |
講演中の田中慎也氏(株式会社美人時計 代表取締役) |
16:25~ 休憩 16:30~ プレゼン発表会(発表時間5分、質疑5分) ●アンデックス株式会社(宮城県) 「スマトラ」 17:30~ 休憩、別室にてメンターによる審査 17:40~ 会場にて昨年度発表企業の発表、NICT賞発表 ●有限会社アグリフューチャー 代表取締役 女川 源氏 |
18:00~ 総括ディスカッション ●「東北発ICTビジネスの勝負ドコロを探る」 18:30 閉会 |
![]() 「東北発ICTビジネスの勝負ドコロを探る」をテーマにディスカッションを行う、原亮(みやぎモバイルビジネス研究会/会長)、田中氏(美人時計 代表取締役)、小泉彌和氏(GLOBAL Lab SENDAI/代表幹事) |
審査の結果、以下の2チームがNICT賞を受賞し、3月6日に行われる起業家万博(旧 情報通信ベンチャービジネスプラン発表会)への参加権を獲得しました。
●手書き電話、UD手書き
株式会社プラスヴォイス (ICT事業部 仙台本社 センター長 遠山至氏)
●産直向けポスレジ
株式会社アイティコワーク (取締役 岡本信也氏)
![]() |
![]() |
|
NICT賞を受賞した遠山至氏(株式会社プラスヴォイス ICT事業部 仙台本社 センター長)(写真左)と田中慎也氏(株式会社美人時計 代表取締役) | NICT賞を受賞した岡本信也氏(株式会社アイティコワーク 取締役)(写真左)と田中慎也氏(株式会社美人時計 代表取締役)(写真右) |