60歳以上のインターネット利用機器

総務省では、平成5年から毎年「通信利用動向調査」を実施している。平成13年度からは、世帯構成員(個人)の情報通信機器の利用状況の把握を行うようになり、高齢者自身のインターネットを利用する情報通信機器の利用率が、統計として明らかになった。

ここでは、通信利用動向調査結果から60歳以上のインターネットの利用機器を取り上げる。
(統計年度により機器の区分が変わっていることに注意されたい。)

なお、インターネット利用率については別途詳細に解説した。

60歳以上のインターネット利用機器(令和5年)

<60歳以上のインターネット利用機器(令和5年)>
  スマートフォン 携帯電話 タブレット
端末
テレビ 家庭用
ゲーム機
その他
の機器
パソコン
60~64歳 89.4% 9.7% 25.1% 29.2% 4.5% 1.0% 58.3%
65~69歳 84.0% 10.8% 21.2% 25.3% 2.6% 0.7% 54.6%
70~79歳 73.8% 14.7% 15.8% 19.7% 0.9% 0.5% 45.4%
80歳以上 52.2% 21.5% 8.9% 15.8% 0.4% 1.0% 32.9%
(参考)65歳以上で
まとめてみた利用率
71.8% 14.9% 16.6% 21.3% 1.5% 0.7% 45.7%
(参考)75歳以上で
まとめてみた利用率
58.2% 19.0% 12.0% 15.9% 0.5% 1.0% 37.1%
(参考)国民全体の利用率 84.6% 21.5% 29.6% 33.2% 20.9% 1.9% 55.0%

<出所>
総務省「2023(令和5年)年『通信利用動向調査報告書世帯構成員編』統計表一覧」,2023(令和5)年8月実施
2024(令和6)年6月7日発表「[総務省:令和5年通信利用動向調査報道資料へリンク]

60歳以上のインターネット利用機器(令和4年)

<60歳以上のインターネット利用機器(令和4年)>
  スマートフォン 携帯電話
(PHSを含む)
タブレット
端末
テレビ 家庭用
ゲーム機
その他
の機器
パソコン
60~64歳 88.6% 12.0% 25.1% 29.2% 4.5% 1.0% 62.1%
65~69歳 81.1% 12.9% 21.2% 25.3% 2.6% 0.7% 55.9%
70~79歳 71.5% 15.5% 15.8% 19.7% 0.9% 0.5% 49.8%
80歳以上 52.2% 25.5% 9.2% 20.9% 1.1% 0.3% 32.9%
(参考)65歳以上で
まとめてみた利用率
70.9% 16.5% 16.3% 21.7% 1.5% 0.6% 48.6%
(参考)75歳以上で
まとめてみた利用率
58.9% 21.5% 12.2% 19.9% 1.0% 0.2% 39.2%
(参考)国民全体の利用率 83.8% 12.1% 31.1% 31.9% 21.2% 1.8% 57.1%

<出所>
総務省「2022(令和4年)年『通信利用動向調査報告書世帯構成員編』統計表一覧」,2022(令和4)年8月実施
2023(令和5)年5月29日発表「[総務省:令和4年通信利用動向調査報道資料へリンク]

60歳以上のインターネット利用機器(令和3年)

<60歳以上のインターネット利用機器(令和3年)>
  スマートフォン 携帯電話
(PHSを含む)
タブレット
端末
テレビ 家庭用
ゲーム機
その他
の機器
パソコン
60~64歳 86.1% 13.7% 24.4% 24.1% 2.6% 1.0% 58.3%
65~69歳 79.7% 14.4% 21.6% 21.6% 2.8% 0.8% 57.2%
70~79歳 68.4% 20.3% 14.8% 17.3% 1.1% 0.7% 47.5%
80歳以上 44.0% 28.2% 10.0% 20.6% 0.8% 1.8% 37.2%
(参考)65歳以上で
まとめてみた利用率
67.9% 19.7% 16.2% 19.2% 1.6% 0.9% 48.9%
(参考)75歳以上で
まとめてみた利用率
52.6% 24.8% 11.7% 17.8% 1.2% 1.3% 39.5%
(参考)国民全体の利用率 82.5% 12.5% 30.2% 27.5% 20.3% 1.9% 57.9%

<出所>
総務省「2021(令和3年)年『通信利用動向調査報告書世帯構成員編』統計表一覧」,2021(令和3)年9月実施
2022(令和4)年5月27日発表「[総務省:令和3年通信利用動向調査報道資料へリンク]

60歳以上のインターネット利用機器(令和2年)

<60歳以上のインターネット利用機器(令和2年)>
  スマートフォン 携帯電話
(PHSを含む)
タブレット
端末
テレビ 家庭用
ゲーム機
その他
の機器
パソコン
60~64歳 82.1% 11.7% 24.5% 15.5% 2.7% 1.2% 62.4%
65~69歳 73.7% 15.1% 20.1% 14.3% 0.6% 0.9% 58.5%
70~79歳 59.8% 22.0% 15.7% 14.4% 1.2% 1.0% 56.3%
80歳以上 36.2% 29.6% 12.0% 16.1% 2.2% 0.5% 38.1%
(参考)65歳以上で
まとめてみた利用率
61.5% 20.6% 16.8% 14.6% 1.1% 0.9% 38.1%
(参考)75歳以上で
まとめてみた利用率
44.1% 28.2% 12.5% 15.3% 1.8% 1.2% 44.2%
(参考)国民全体の利用率 81.8% 12.1% 28.9% 21.5% 18.9% 1.6% 60.4%

<出所>
総務省「2020(令和2年)年『通信利用動向調査報告書世帯構成員編』統計表一覧」,2020(令和2)年9月実施
2021(令和3)年6月18日発表「[総務省:令和2年通信利用動向調査報道資料へリンク]