![]() |
![]() |
NICTは、2013年3月16日(土)・17日(日)に京都府の京都パルスプラザで開催された「科学・技術フェスタ」に出展しました。この催しは、将来の科学技術を担う青少年を中心に科学・技術に対する関心を深めることを目的として、内閣府、総務省、文部科学省等7府省及びNICTを含む16機関の主催により開催されたものです。2日間で約6,000人の方にご来場いただきました。 NICTでは、サイバー空間で発生する様々なセキュリティ上の脅威を観測・分析し、迅速な対応を行うことを目指して研究開発を進めている、サイバー攻撃観測・分析・対策システム「nicter」を展示し、リアルタイムでのサイバー攻撃の観測・分析状況についてご覧いただきました。 開催初日には、山本一太内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、科学技術政策、宇宙政策)が当機構のブースをご視察されました。また、リアルタイムでサイバー攻撃の様子を見られるnicterは一般参加者の注目を集め、「リアルタイムでこんなに攻撃があるとは驚いた」、「セキュリティ対策の重要性がよくわかった」等の声が聞かれ、セキュリティ対策の重要性についてのご理解を深めていただくとともに、多くの方にネットワークセキュリティに関するNICTの研究開発についてご紹介することができました。
情報通信研究機構理事長が交代いたしましたのでお知らせします。
|
|||||||
![]() |
![]() |