![]() |
![]() |
NICTは、2014年3月20日にNICT本部(小金井市)において「太陽風観測衛星データ受信システム完成記念式典」及び「第9回宇宙天気ユーザーズフォーラム」を開催しました。記念式典では坂内正夫NICT理事長の主催者挨拶の後、武井俊幸 総務省大臣官房総括審議官に来賓ご挨拶を頂きました。その後、井口俊夫 電磁波計測研究所長から宇宙天気及びこのたび完成した太陽風観測衛星データ受信システムに関する説明、米国大気海洋局からの祝辞披露、テープカットを行いました。式典には、大学や研究機関の研究者、航空や衛星運用、アマチュア無線の関係者など約80名を超える方が参加しました。式典後には、今回完成したシステムのアンテナ及び宇宙天気予報室の見学会を開催しました。 引き続き行われた宇宙天気予報ユーザーズフォーラムでは、富田二三彦NICT理事の主催者挨拶、久恒達宏 総務省宇宙通信政策課長のご挨拶の後、4件の講演を行いました。フォーラム後のイベントとして今回は、宇宙天気に関する個別相談、宇宙天気データの読み方ミニ講座、NICT展示室の見学を実施し、全体で100名以上が参加しました。当日の講演発表資料は、Webサイトで公開中です。 (http://seg-www.nict.go.jp/SpaceWeather/home/forum.html)
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |