情報通信研究機構研究報告
Vol.66 No.1

自然知に学ぶバイオICT特集

目 次
1 緒言 自然の知に学ぶ未来のICT 

小嶋寛明

2

バイオ材料の知に学ぶ

  2-1

タンパク質でできた分子モーターを つく る・ る・使う

指宿良太 古田 茜 古田健也

  2-2

生体分子による動的秩序形成の仕組み
ナノメートルサイズの生体分子の動的相互作用が つく り出す規則的構造

大岩和弘

  2-3

調和された 鞭毛 べんもう 運動を引き起こすモータタンパク質、“鞭毛ダイニン”の機能及び構造の多様性

榊原 斉

  2-4

相分離で導く染色体間コミュニケーション

丁 大橋

  2-5

生体–非生体ハイブリッド素子を用いた細胞活動の理解と人為制御

小林昇平

  2-6

バクテリア走化性を利用した溶液評価法の開発

田中裕人 數田恭章

3 バイオシステムの知に学ぶ
  3-1

脳の知を生み出す生物現象の知に学ぶ

吉原基二郎 櫻井 晃

  3-2

ハエに学び人知を超えたマイクロブレイン型システムの創出へ

古波津 創 佐藤耕世 原 佑介 山元大輔

  3-3

遺伝子制御メカニズムからのICT探究

近重裕次

  3-4

生物の知を光と計算で読み解く — 分解能の限界を超える顕微鏡技術

松田厚志