

NICTと独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)は、2009年1月21日、情報通信分野における研究連携の実現を目指して両機関の理事長が意見交換を行う会談を開催しました。
この会談は、NICTが掲げる「新世代ネットワークビジョン」の実現に向けた幅広い観点から、それぞれの機関における理事長のリーダーシップのもと、両機関が連携して研究開発を推進し相乗効果を高めることを目的として開催に至ったものです。
会談では、冒頭、NICT宮原理事長から、多様性に富む持続的発展可能な産業・社会を築くために、関係機関と協力して新世代ネットワークビジョンを実現したい旨を述べ、産総研吉川理事長から、超低エネルギー化ネットワーク機器の研究開発により持続的発展可能な産業・社会を実現していきたいとのご発言をいただきました。その後、それぞれの機関の理事から最近の研究開発トピックスを紹介し、オールジャパンによる研究開発の進め方や標準化戦略など、さまざまな観点から意見交換が行われました。最後に、今後もNICTと産総研のそれぞれの強みを活かした研究開発を推進し、連携による相乗効果を高めていくことを確認しました。
この会談を契機として、両機関間の研究連携が一層推進されることが期待されます。