回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
1st day | 起業家甲子園 | 全国から選抜された高専学生、大学生及び、大学院生等の若者が、ICTを用いて自ら開発した商品・サービスをICTメンタープラットフォームメンターとともに更に磨きをかけ、アントレプレナーシップ魂を込めたプレゼンテーションにより競い合う、ビジネスコンテストです。 | 2015年3月3日 | |
2nd day | 起業家万博 | ICTを用いて豊かな世の中を目指そうと取り組む全国各地のICTベンチャーが、工夫を凝らした新規事業(商品・サービス)を発表し、事業提携・資金調達・販路拡大・人材確保などのビジネスマッチングにチャレンジするイベントです。 | 2015年3月4日 |
トップページ > ICTスタートアップ支援センター > 平成26年度
起業家甲子園 ・ 起業家万博 - NICT Entrepreneurs' Challenge 2Days
独立行政法人情報通信研究機構(NICT)では、ICT事業分野に属する事業の振興等を推進することを目的として、ICTを活用した事業を志す高専学生、大学生、大学院生などの次世代の人材の発掘・育成 及び ICT分野の地域発ベンチャー企業の事業拡大等のサポートを実施しています。
その一環として、全国から選抜された学生や若手がビジネスプランを競い合う「起業家甲子園」 及び地域発の有望ベンチャー企業がビジネスプランを紹介し、資金調達・販路拡大などのビジネスマッチングを促進する「起業家万博」をNICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysとして開催します。
展示会出展 - 起業家万博発表者
地域連携団体イベント(起業家甲子園・起業家万博-チャレンジイベント)
●全国高等専門学校プログラミングコンテスト
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第25回 | 全国高等専門学校プログラミングコンテスト | 【主管校】一関工業高等専門学校 | 2014年10月18日(土)~19日(日) |
●Entrepreneurs’ Challenge 北海道地区大会
総務省北海道総合通信局 、北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会(HMCC) と連携して、北海道でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流 及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/挑戦権をかけた地域選抜を目的に「Entrepreneurs’ Challenge 北海道地区大会」を開催します。ICTメンタープラットフォームから今野メンターと田中メンターを派遣します。
|
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
Entrepreneurs’ Challenge 北海道地区大会 ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin北海道 | 【募集期間】2014年10月20日~ 定員になり次第締め切り | 2014年11月28日 |
●会津産IT技術認定
会津若松市 と連携して、東北でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「会津産IT技術認定 ~ NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin東北」を開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況へ |
---|---|---|---|---|
平成26年度 | 会津産IT技術認定 | 【応募締切】2014年11月14日(金)17:00まで | 2014年12月19日 【授与式】2015年1月16日 |
●SPARK! TOHOKU
みやぎモバイルビジネス研究会(MiMoS) と連携して、東北でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「SPARK! TOHOKU ~ 東北発ICTビジネスの勝負ドコロを探る NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin東北」を開催します。ICTメンタープラットフォームから中嶋メンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
SPARK! TOHOKU ~東北発ICTビジネスの勝負ドコロを探る NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin東北 | 【募集期間】 2014年10月3日~ | 2014年10月17日 |
●湘南ビジネスコンテスト
公益財団法人湘南産業振興財団 と連携し、関東でのICTベンチャーの担い手となりうる若手人材の発掘及びメンターとの交流 及び「起業家万博」出場権をかけた地域での選抜を目的に「第15回湘南ビジネスコンテスト ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin関東」を開催します。ICTメンタープラットフォームより審査員を派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第15回 | 湘南ビジネスコンテスト | 【応募締切】8/7(木)まで 【講義】個別指導:10/2、28 プレゼン技法習得:10月中旬 | 2014年11月7日 |
●中央大学野島記念 Business Award
中央大学 、野島記念Business Award 2014実行委員会と連携し、関東でのICTベンチャーの担い手となりうる若手人材発掘とメンターとの交流 及び「起業家甲子園」出場権をかけた選抜を目的に「中央大学野島記念 Business Award ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin関東」を開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
中央大学野島記念Business Award2014 ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin関東 | 【仮エントリー】7月7日(月)~8月10日(日)/【本エントリー】9月20日(土)~ | 2014年12月14日 |
●YNUビジネスプランコンテスト
YNUビジネスプランコンテスト実行委員会 と連携して、関東でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流 及び「起業家甲子園」参加権をかけた地域選抜を目的に「YNUビジネスプランコンテスト2014~NICT Entrepreneurs’Challenge 2Daysチャレンジイベントin関東」を開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第9回 | YNUビジネスプランコンテスト2014(予選会) | 2014年10月4日 | ||
第9回 | YNUビジネスプランコンテスト2014 | 2014年10月25日 |
●ICTメンタープラットフォームビジネスプラン発表会 in いしかわ
公益財団法人石川県産業創出支援機構 と連携し、北陸地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「ICTメンタープラットフォービジネスプラン発表会 in いしかわ ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin北陸」を開催します。ICTメンタープラットフォームより安達メンターと伊藤メンターを審査員として派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
起業家甲子園-北陸地区予選 | 【応募締切】10月10日(金)17:00まで | 2014年10月31日(金) | ||
起業家万博-北陸地区予選 | 【応募締切】10月10日(金)17:00まで | 2014年10月31日(金) |
●信州ベンチャーコンテスト
信州ベンチャーコンテスト主催者会議 と連携して、信越地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/挑戦権をかけた地域選抜を目的に「信州ベンチャーコンテスト ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin信越」を訪問します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
信州ベンチャーコンテスト2014 ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin信越 | 【応募締切】9 月30日(火) | 2014年10月4日 |
●ICTメンタープラットフォームビジネスプラン発表会inぎふソフトピアジャパン
公益財団法人ソフトピアジャパン 及び岐阜県と連携して、東海地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「ICTメンタープラットフォームビジネスプラン発表会inぎふソフトピアジャパン ~ NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin東海」を開催します。ICTメンタープラットフォームより庄子メンター、保科メンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
ICTメンタープラットフォームビジネスプラン発表会inぎふソフトピアジャパン | 【募集締切】10月5日(日)まで | 2014年10月30日 |
●ベンチャーキャンプ
総務省近畿総合通信局 及び、大阪商工会議所 と連携し、近畿地域でのICTベンチャーの担い手となりうる若手人材発掘及びICTメンターとの交流を目的に、情報通信技術を活用したビジネスアイデアをお持ちの起業志望者や創業後3年程度までの経営者の方を対象にした、事業計画(ビジネスプラン)の立て方を学び、プレゼンテーションする技術の向上を目指すプログラムを開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
STEP1 | 事業計画の立て方を学ぶセミナー | 【講師】(株)イーサーブ 代表取締役/公認会計士 鈴木邦明氏、未来電子テクノロジー株式会社 CEO 福本真士氏 | 2014年8月5日 | |
STEP2 | プレゼンテーションする技術を身につけるセミナー | 【講師】(有)オフィスウエダ 代表取締役・中小企業診断士 上田 実千代 氏 | 2014年8月18日 | |
STEP3 | 専門家とともに事業計画とプレゼンテーションの完成をめざす1泊2日の合宿 | 【講師】株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ 代表取締役社長 田島聡一氏 ほか | 2014年9月6~7日 |
●学生起業サミット
若手ICTベンチャーの発掘、育成を目的として毎年3月にNICTが主催しているビジネスプランコンテストの全国大会「起業家甲子園」と、これまでNICTと連携して各大学・地域の若手起業シーンを活性化してきた「ビジネスプランコンテスト運営学生団体」(各大学の教育現場関係者含む)が協働で、「学生起業サミット2014」を開催する。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
学生起業サミット2014 | 【主催】同志社ベンチャートレイン、同志社大学リエゾンオフィス、【協力】 立命館大学 学生団体 watnow、中央大学野島記念BUSINESS AWARD実行委員会、YBC(横浜国立大学ビジネスコンテスト)実行委員会 | 2014年9月20日 |
●立命館大学学生ベンチャーコンテスト
立命館大学 と連携して、近畿でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流 及び「起業家甲子園」参加権をかけた地域選抜を目的に「第11回 立命館大学 学生ベンチャーコンテスト 2014 ~NICT Entrepreneurs’Challenge 2Daysチャレンジイベントin近畿」を開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第11回 | 立命館大学学生ベンチャーコンテスト2014~NICT Entrepreneurs' Challenge 2Daysチャレンジイベントin近畿 | 【応募締切】2014年10月14日(火)17:00まで | 2014年12月6日 |
●同志社大学ビジネスプランコンテスト
同志社ベンチャートレイン(DVT) と同志社大学リエゾンオフィス と連携して、近畿でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流 及び「起業家甲子園」挑戦権をかけた地域選抜を目的に「第10回同志社大学ビジネスプランコンテスト(New Island Contest) ~NICT Entrepreneurs’Challenge 2Daysチャレンジイベントin近畿」を開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第11回 | 同志社大学ビジネスプランコンテスト New Island Contest ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin近畿 | 【エントリーシート提出日】10月27日(月)~28日(水) ※上記期間以外でのエントリーシートの受付はできません。 | 2014年12月7日 |
●HiBiSインターネットビジネスフォーラム
一般社団法人広島県情報産業協会 特別委員会「広島インターネットビジネスソサイエティ (HiBiS) と連携して、中国でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「第18回HiBiSインターネットビジネスフォーラム2014発表会 NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin中国」を開催します。ICTメンタープラットフォームからメンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第18回 | HiBiSインターネットビジネスフォーラム2014 ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin中国 | 2014年10月24日(金) |
●岡山ICTベンチャーピッチ
NPO法人ビジネス・インキュベーター岡山(BIO) と連携して、中国地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「岡山ICTベンチャーピッチ ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin中国」を開催します。ICTメンタープラットフォームから田島メンターと中嶋メンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
岡山ICTベンチャーピッチ ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin中国 | 【講師】基調講演:池田洋宣氏(株式会社トライブユニブ 代表取締役)、パネルディスカッション:田島聡一氏(株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ 代表取締役社長)、中嶋淳氏(アーキタイプ株式会社 代表取締役/マネジングパートナー)他 | 2014年12月5日 |
●こうちビジネスチャレンジ基金事業
公益財団高知県産業振興センター と連携して、四国地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「第2回こうちビジネスチャレンジ基金事業」評価委員会を訪問します。ICTメンタープラットフォームから勝屋メンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第2回 | こうちビジネスチャレンジ基金事業 | 2014年10月31日 |
●崇城大学ビジネスプランコンテスト
崇城大学 と連携して、九州でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流 及び「起業家甲子園」参加権をかけた地域選抜を目的に「崇城大学ビジネスプランコンテスト ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin九州」を開催します。ICTメンタープラットフォームから勝屋メンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 崇城大学ビジネスプランコンテスト~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin九州 | 【エントリーシート提出日】11 月27日(木)、28日(金) 16:00~18:00 ※上記期間以外でのエントリーシートの受付はできません。 | 2015年1月24日 |
●ふくおかRuby・コンテンツチャレンジセミナー
福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議 と連携して、九州地域でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「ふくおかRuby・コンテンツチャレンジセミナー NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin九州」を開催します。ICTメンタープラットフォームから勝屋メンターと中嶋メンターを派遣します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
第2回 | ふくおかRuby・コンテンツチャレンジセミナー ~ NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin九州 | 2014年11月27日 |
●うちな~ ICTビジネスプラン発表会
総務省沖縄総合通信事務所 と連携して、沖縄でのICTベンチャーの担い手となりえる若手人材発掘とメンターとの交流及び「起業家万博/起業家甲子園」出場権/参加権をかけた地域選抜を目的に「うちな~ ICT ビジネスプラン発表会 ~NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Daysチャレンジイベントin沖縄」を開催します。
回数 | タイトル | 案内 | 開催日時 | 状況 |
---|---|---|---|---|
キックオフセミナー | 【講師】キックオフセミナー:伊藤健吾氏(Genuine Startups株式会社 代表取締役) | 2014年10月4日 | ||
第1回 | スキルアップセミナー | 【講師】スキルアップセミナー:渋川 浩史 氏 (株式会社ブリブサー 代表取締役/CEO)、上地 哲 氏 (中小企業庁 沖縄県よろず支援拠点 コーディネーター) | 2014年10月25日 | |
第2回 | スキルアップセミナー | 【講師】スキルアップセミナー:岡田良氏 (沖縄市IT創造館館長兼インキュベーション・マネージャー)、渡真利哲氏 (沖縄県情報産業協会事務局次長) | 2014年11月29日 | |
ICTビジネスプラン発表会 | 【応募締切】2014年11月14日(金)まで | 2014年12月20日 |