| 研究開発ネットワーク特集 | |||||||||||
| Vol.51 Nos.3/4 | |||||||||||
| 特 集 | |||||||||||
| 1 | NICT におけるテストベッドネットワーク | ||||||||||
| 2 | テストベッドネットワークの現状 | ||||||||||
| 2-1 | 超高速研究開発ネットワークJGNU | ||||||||||
| 2-2 | JGNUと連携するAPII テストベッドプロジェクト | ||||||||||
| 2-3 | 世界のテストベッドネットワークの現状 | ||||||||||
| 3 | 光ネットワーク技術 | ||||||||||
| 3-1 | JGNUでの超高速160Gb/s 光伝送実証実験 | ||||||||||
| 3-2 | JGNUを用いた1000 波WDM 伝送及び波長群パスルーティング実証実験 | ||||||||||
| 3-3 | JGNUを用いたリコンフィギュラブル光パケットADM 実験 | ||||||||||
| 3-4 | JGNUを用いたGMPLS の研究 | ||||||||||
| 3-5 | Grid 環境におけるネットワーク特性がアプリケーションの実効性能へ及ぼす影響 | ||||||||||
| 3-6 | アクセス網における通信品質を考慮した資源利用・割当制御技術 | ||||||||||
| 4 | 高速伝送・相互接続技術 | ||||||||||
| 4-1 | JGNUを利用した高速トランスポートプロトコルの研究 | ||||||||||
| 4-2 | 広域分散計算における大規模ファイル転送向けデータ転送技術 | ||||||||||
| 4-3 | 動的ファイアウォール制御を実現するグリッド通信ライブラリ | ||||||||||
| 4-4 | VoIP/SIP 相互接続検証タスクフォースの取組 | ||||||||||
| 4-5 | IPv6 マルチキャストの相互接続性検証(地域ネットワークとの連携検証) | ||||||||||
| 5 | アプリケーション | ||||||||||
| 5-1 | JGNUを利用した不正アクセス再現実験環境の連携実験 | ||||||||||
| 5-2 | 高速ネットワークの国際接続を利用したe-VLBI 研究開発 | ||||||||||
| 5-3 | JGNUによる宇宙天気情報ネットワークの構築 | ||||||||||
| 5-4 | アプリケーション指向型運用管理プラットフォーム技術 | ||||||||||
| 5-5 | サラウンディング・コンピューティング技術の研究開発 | ||||||||||
| 5-6 | JGNUを利用したインタラクティブ・コミュニケーションシステムの実現 | ||||||||||
| 5-7 | JGNUを用いた国際間遠隔授業の実証実験 | ||||||||||
| 5-8 | 工業系高等学校におけるIPv6 を用いたユビキタス社会実験研究 | ||||||||||
| 一般論文 | |||||||||||
| 急始型地磁気嵐の自動検出システムについて | |||||||||||
| Web 配信による一般向け宇宙天気情報サービス「宇宙天気ニュース」について | |||||||||||
| 特許紹介 | |||||||||||
| 浮遊粒子測定装置 | |||||||||||
| 誌上発表論文一覧 | |||||||||||