項目
INDEX(号順)

No.97 1984.4
昭和59年度電波研究所研究計画
昭和59年度一般会計予算の概要
多周波レーダによる降雨の観測 中村健二
電気通信関係研究機関長連絡会議が発足 企画部 塚本賢一
中国を訪問して 佐分利義和
短信:宇宙開発計画の決定
短信:宇宙通信政策懇談会が発足
短信:「技術試験衛星V型(ETS-V)の移動体通信機器の開発に関する協定」を締結
短信:昭和58年度 国際協力学術奨励論文1席に入選
短信:科学技術週間 所内一般公開
短信:昭和59年度科学技術庁長官賞受賞
短信:「注目発明」に当所から2件選定される
短信:逓信記念日表彰について
No.98 1984.5
SIR-B計画への参加 畚野信義
ロー管レコードから再生した音声のSN比改善 鈴木誠史
目黒あれこれ 金田秀夫
短信:第24次南極観測隊帰国
短信:マルチビームアンテナ完成
短信:新計算機システムの導入
短信:昭和59年度 本省協力依頼研究調査事項決まる
短信:創立記念施設一般公開の御案内
No.99 1984.6
CCIR研究委員会中間会議(A2ブロック)のトピックス 古濱洋治
ミリ波で太陽を見る 平磯支所 熊谷 博
自動レーダプロッティング機能(ARPA)装置の型式検定 大槻明男
職場めぐり:情報化社会と音声 情報処理部 音声研究室 中津井 護
外国出張
短信:第2回電気通信関係研究機関長連絡会議開かれる
短信:電波の日表彰について
短信:第66回研究発表会開催さる
No.100 1984.7
100号を記念して 所長 若井 登
電波研究所ニュース100号記念に思う 平井正一(NEC顧問)
電波研究所ニュース100号記念号に寄せて 元技術調査課長 現電気通信局陸上課長 佐藤 進
創刊当時のよもやま話 埼玉大学工学部教授 羽倉幸雄
電波研究所ニュースを担当して 太田弘毅
客員として電波研に勤務して 東北工業大学長 虫明康人
雑感 池上淳一
外国出張
No.101 1984.8
ETS-V/EMSS計画について 通信機器部 三浦秀一
人工衛星の軌道決定 西垣孝則
南極越冬報告 山崎一郎
外国出張
職場めぐり:宇宙技術による周波数・時刻の精密比較 周波数標準部 周波数標準値研究室 吉村和幸
短信:郵政省の宇宙開発計画見直し要望
短信:C-バンドドップラレーダによる海面散乱実験
短信:△VLBI法による静止衛星の高精度追跡実験
短信:第10回RRL/NASDA共同研究委員会開催
短信:測地学審議会がDELP計画に向けて建議
短信:施設一般公開の実施
No.102 1984.9
陸上移動無線用スペクトル拡散通信方式 通信機器部 水野光彦
ジョセフソン素子の話題 藤間克典
南極越冬報告(オーロラ現象について) 田中高史
外国出張
日曜山歩記 新野賢爾
短信:宇宙開発計画見直し要望の審議結果
短信:電気通信に関する技術開発政策懇談会が発足
短信:中国電波伝搬研究所長来訪
短信:“電波時報”の衣替え
短信:電波研究所親睦会総会開催について
No.103 1984.10 
ニューメディアの開発動向 吉田 実
無線機器型式検定よもやま話 渡辺重雄
CCIR研究委員会中間会議(Bブロック) 高杉敏男
外国出張
職場めぐり:将来の移動通信の総合的研究 通信機器部通信系研究室 猿渡岱爾
短信:SIR-B実験実施
短信:ISIS衛星管制運用の開始
短信:無線従事者育成講習会始まる
短信:鹿島支所厚生棟完成
No.104 1984.11
宇宙技術を用いた時刻比較 周波数標準部 今江理人
微弱電波機器とその動向 通信機器部 杉浦 行
CPM-ORB-85に出席して 小坂克彦
夏夜閑話 大塩光夫
短信:東海大学との共同実験
短信:電波研究所親睦会の総会開催さる
短信:第67回研究発表会開催さる
短信:中波小電力中継局について
短信:文化展
短信:ソフトボール大会
短信:第26次南極観測隊出港
No.105 1984.12
将来の衛星通信・放送のミッション研究について 飯田尚忠
海氷の電波リモートセンシング 岡本謙一
外国出張
「お経」について 塚本賢一
短信:第10回日本―ESA行政官会議開催さる
短信:国際MAPシンポジウム京都で開催
短信:第6回日加科学技術協議開催さる
短信:通信放送衛星機構との第1回技術打合せ開催さる
No.106 1985.1
新年のごあいさつ 所長 若井 登
雪国秋田のお正月 秋田電波観測所 一之瀬 優
時刻コードの話 小林三郎
祝成人
職場めぐり:太陽電波研究室の近況 平磯支所 太陽電波研究室 大内長七
短信:上田弘之氏(喜寿)、中田美明氏(叙勲・古稀)を祝う会開催
短信:経緯度研究会、鹿島支所において開催
短信:ETS-V/EMSS計画の模擬実験実施
短信:電波研究所機構改革検討委員会の審議終る
短信:周波数標準器等の受託較正はじまる
No.107 1985.2
衛星利用パイロット計画 通信衛星実験実施本部 
太陽地球間物理 松浦延夫
ナンシー第1大学に滞在して 大内智晴
エレクトロサイエンス研究所滞在記 大森慎吾
職場めぐり:CCIRとのつきあい 調査部 山下不二夫
短信:カービィCCIR委員長の来所
短信:通信政策局・電波研究所連絡会議開催さる
短信:電波研究所「最近十年間の歩み」近く発刊
No.108 1985.3
電波星と電波研究 川口則幸
最近のデータ暗号化技術 松本和良
ジェット推進研究所での滞在記―JPLの日常的通信情報 鹿谷元一
諸悪の根源 上田義矩
君津だより 森河 悠
短信:研究プロジェクトのヒアリング調査行われる
短信:冬期航空機観測実験
短信:NOAAマッケロイ長官補来所
短信:高杉室長CCIR事務局へ
昭和59年度共同研究一覧