メンバー
研究員 渡部 宏樹

実環境における脳波計測技術を用いて、精神的な作業量やモチベーションなど、明示的な認識が困難な人間の認知状態を推定するアプリケーションを開発し、ニューロフィードバックやリハビリテーション、学習システムに応用することを目的としています。
研究員 石井 主税

私はこれまで、ヒトの脳の働きが他者との関わりによってどのように変化するのかということを、脳波を用いて研究してきました。これまでの研究は制御された実験室の中で行ってきましたが、今後の研究では、脳波を使ってより自然なコミュニケーションを行っている時の脳の働きを捉えたいと考えています。
研究員 真田 原行

私はこれまで、脳波を用いて、注意や感情といった心の働きに関わる基礎研究をしてきました。
その知見と方法を活かしつつ、実環境における心の働きを研究し、またその知見の社会的応用を目指します。
その知見と方法を活かしつつ、実環境における心の働きを研究し、またその知見の社会的応用を目指します。
研究技術員 中島 加惠
アシスタント 森 貴美子
SE 吉川 豪真
特別研究員 宮内 哲
関西医科大学医学部 非常勤講師
特別研究員 松本 敦
関西福祉科学大学心理学部 講師
特別研究員 伏田 幸平
文京学院大学人間学部心理学科 助手