| 宇宙天気予報モデルの開発に向けて 特集 | |||||||||||
| Vol.35 No.7 | |||||||||||
| まえがき | |||||||||||
| 1 | 宇宙天気予報プロジェクトの概要 | ||||||||||
| 宇宙天気予報計画 | |||||||||||
| 宇宙天気予報のための太陽監視システムの概要 | |||||||||||
| 宇宙天気予報のための宇宙環境データネットワークの概要 | |||||||||||
| 2 | 太陽フレア予報と太陽磁場 | ||||||||||
| フレアを頻発する太陽活動領域のHα観測 | |||||||||||
| 宇宙環境予報におけるマイクロ波の役割:プロトンフレアの主成分解析 | |||||||||||
| X線・粒子線・電波によるフレアの分類と予報 | |||||||||||
| 太陽フレアのエネルギー蓄積 | |||||||||||
| 太陽電磁場自転周期のm数依存性とそのコロナホールおよびフレアに及ぼす影響 | |||||||||||
| 3 | 太陽風擾乱の予報と観測 | ||||||||||
| 太陽風擾乱伝播のMHD解析 | |||||||||||
| IPS観測とその「その宇宙環境予報への利用計画 | |||||||||||
| 太陽風擾乱の特徴的構造 | |||||||||||
| 地球磁気圏擾乱の回帰性 | |||||||||||
| 4 | 宇宙の放射線とプラズマ環境 | ||||||||||
| 4-1 | 太陽プロトン現象 | ||||||||||
| 4-2 | 放射線帯粒子のダイナミクス | ||||||||||
| 4-3 | 内部磁気圏のプラズマと衛星帯電 | ||||||||||
| 5 | 地磁気による宇宙環境の診断 | ||||||||||
| 5-1 | リアルタイム世界磁気圏データによる磁気圏ダイナミクスの診断 | ||||||||||
| 5-2 | 地磁気の静穏日変化と擾乱の自己/相互診断 | ||||||||||
| 6 | 熱圏・電離圏予報 | ||||||||||
| 6-1 | 数値計算による熱圏ダイナミクスと組成の診断 | ||||||||||