光子との相互作用を使った超伝導人工原子の自在なエネルギー制御が可能に
~共振回路中のマイクロ波光子との相互作用による巨大なエネルギーの変化~
2018年5月8日
国立研究開発法人情報通信研究機構
日本電信電話株式会社
カタール環境エネルギー研究所
国立大学法人東京医科歯科大学
早稲田大学
ポイント
- 超伝導共振回路中の光子1個との相互作用で、超伝導人工原子の準位が反転
- 原子で観測されるLamb、Starkシフトとは桁違いの巨大光シフトを世界で初めて観測
- 人工原子の高速制御や量子測定の反作用の最小化など、量子技術分野進展への貢献に期待
背景
今回の成果
部分)。今回、深強結合領域において観測されたStarkシフトは、桁違いに巨大で、共振回路中に光子がたった1個あるだけで超伝導人工原子の励起状態と基底状態(最低エネルギー状態)が反転してしまうほどです(図3右のグラフ内の
部分及びその上の紫枠内の模式図)。
部分の拡大図である。光シフトが100%を超えると原子の遷移エネルギーがマイナスになり、エネルギー準位の反転が起こる。グラフの横軸は、光子のエネルギーωで表した結合エネルギーである。右上、紫枠内の模式図は、右のグラフ
部分での、光子と相互作用した人工原子の遷移エネルギー変化を示す。今後の展望
関連する過去の報道発表
~光と物質を操る量子技術に新たな可能性を拓く~
掲載論文
各著者の役割
研究グループ
NICT 仙場 浩一、吉原 文樹、布施 智子
NTT 齊藤 志郎、角柳 孝輔
QEERI Sahel Ashhab
東京医科歯科大学 越野 和樹
早稲田大学 青木 隆朗、アオ ズチャオ
研究支援
用語解説
本件に関する問い合わせ先
国立研究開発法人情報通信研究機構
未来ICT研究所
フロンティア創造総合研究室
仙場 浩一
Tel: 042-327-7611
E-mail:
広報
国立研究開発法人情報通信研究機構
広報部 報道室
廣田 幸子
Tel: 042-327-6923
Fax: 042-327-7587
E-mail:
日本電信電話株式会社
先端技術総合研究所 広報担当
Tel: 046-240-5157
E-mail:
国立大学法人東京医科歯科大学
総務部総務秘書課広報係
Tel: 03-5803-5833
E-mail:
早稲田大学
広報室広報課
Tel: 03-3202-5454
E-mail: