• English
  • 印刷

先進的な研究分野開拓への意欲があり、主体的かつ自立的に課題設定・推進に取り組んでいく研究人材を募集します。
採用された場合には、既存の適切な研究分野に配属され、5年間の任期中に達成すべき研究課題を予め設定して研究を進めます。採用初年度及び2年目にスタートアップ資金が配算され、研究費として使用できます。
機構幹部による進捗評価を経て、任期の定めのないパーマネント研究職となるための審査を受けることができます。

募集概要

募集人数

パーマネント研究職、テニュアトラック研究員及びパーマネント研究技術職を合わせて25名程度の採用を予定しています。

勤務地

(参考)当機構の研究拠点  所在地案内

応募資格

  • 原則として、令和7年(2025年)4月1日に着任が可能な者。
  • 博士の学位を有する者(令和7年(2025年)4月1日までに取得見込みの者を含む)、及びこれと同等と認められる能力を有する者。

採用時期

原則として、令和7年(2025年)4月1日 (応相談)

採用に伴う留意事項

  1. 採用後の研究テーマ等については、配属先の部署における主な研究テーマとも調整の上、ヒアリングを経て設定されます。
  2. 一定の成果を得たテニュアトラック研究員は、5年の任期の満了前に機構幹部による進捗評価を経て、任期の定めのないパーマネント研究職となるための審査を受けることができます。

重点研究開発分野等

現在、当機構が重点化している研究開発分野等については、重点研究開発分野のページをご参照ください。
なお、重点研究開発分野については、今後の中長期計画の改訂等に伴い変更になる可能性があります。

先頭に戻る

処遇

有期研究員(契約期間5年)として採用します。

給与例

本給月額 419,000 (大学院修士課程修了者の初任給)

本給月額 484,000円 大学院博士課程修了者の初任給)

上記の他、次のような諸手当が支給されます。

  • 扶養手当…… 扶養親族のあるものに支給。子月額10,000円等
  • 住居手当…… 借家(賃貸等)に住んでいる者等に支給。月額最大28,000円
  • 通勤手当…… 交通機関を利用している者等に支給。定期券等相当額(1箇月あたり最大55,000円)

その他該当の場合、超過勤務手当、資格手当、研究員特別手当、特殊勤務手当、裁量労働調整額等が支給されます。

※ 本給月額(いわゆる基本給)は、学歴や職歴・研究経歴などを考慮の上決定し、当機構の有期研究員本給表を適用します。

※ 令和6年4月1日時点における初任給のおおよその金額を掲げたものです。

勤務時間等

  1. 「週休2日制」のフルタイム勤務(週平均37時間30分)
    原則として、フレックスタイム制
  2. 年次有給休暇
    20日(4/1~翌年3/31)
    原則として、時間単位で有給休暇取得可能
  3. その他、各種有給の特別休暇 有、テレワーク制度 有
  4. 育児・介護休業制度 有

より詳細な内容につきましては、研究職採用担当までお問い合わせください。

社会保険

  1. 健康保険:総務省共済組合
  2. 年金保険:厚生年金保険
  3. 労働保険:雇用保険、労働災害保険

その他

  • 採用された場合、規程に基づき赴任旅費を支給します。

応募について

応募締切

  令和 6年 3月 26日(火)17:00 厳守 

応募方法(全職種共通「NICT研究職採用会員サービス」にて受付)

  • 応募(エントリー)される場合は、最初に以下「NICT研究職採用会員サービス」の登録フォームより会員登録をお願いいたします。
 

会員登録完了後、作成される以下のMy Pageからエントリーいただくことができます。

※エントリーされない方も会員登録は可能です。登録後、My Pageに各種案内を送付させていただきます。

応募締切直前は、採用サービスへのアクセスの集中により、繋がりにくくなる可能性も想定されますので、余裕をもってエントリーいただきますよう、お願いいたします。

他の職種との併願について

  • 応募資格に合致すれば、他の職種との併願が可能です。
  • なお併願の場合、パーマネント研究職とテニュアトラック研究員は同じ提出書類で応募が可能ですが、パーマネント研究職(修士新卒型)とパーマネント研究技術職は提出書類が異なりますので、各職種の募集要項をご一読ください。
  • また、パーマネント研究職の公募とパーマネント研究職(修士新卒型)の公募を併願することはできません。
  • 令和6年度に修士課程を修了する見込みの者、及びこれと同等の能力を有する者のうち、四年制大学を令和5年度に卒業した者、または令和6年度に卒業する見込みの者に該当する場合、パーマネント研究職(修士新卒型)にご応募いただきますようお願いいたします。

応募職種が不明な場合は、研究職採用担当までお問い合わせください。

提出書類

1. 研究経歴書 (要約を含む)PDFファイル

2. 論文リスト (誌上発表及び口頭発表別)PDFファイル

3. 主要な研究業績 (主な著書あるいは論文等3点程度)PDFファイル
  ※ファイルに保護がかかっていないことを確認の上、ご提出下さい。

4. 研究計画書PDFファイル

選考手順

1. 応募書類の受付・書類選考の実施

応募締切日以降に書類選考を実施し、通過された方へ幹部面接の日程をメールで連絡します(4月下旬予定)。

2. 役員等による幹部面接(最終選考)の実施(本部等)

書類選考を通過された方について、役員等による幹部面接(最終選考:日本語または英語)を実施します(5月予定)。
面接実施の際は、別途以下の書類を提出していただきます。いずれもMy Pageにてご提出ください。
面接は原則として、本部(東京都小金井市)にて実施します。ただし、本部以外の拠点でも面接が可能となる場合があります。なお、面接に際し発生する交通費等の経費につきましては、当機構では負担いたしません。

  【幹部面接時の提出資料】

研究経歴及び研究計画に関するプレゼンテーション資料PDFファイル

  • 内容は10分程度で説明できるもので、データ容量は10MBまでとします。
  • 提出後の差し替えやPC・追加資料の持ち込みは不可

推薦者の異なる推薦状2通PDF又は画像ファイル

  • 推薦者は情報通信研究機構役職員以外に限ります。
  • 推薦者の押印もしくはサイン入り、宛先は情報通信研究機構 理事長宛
  • 英文可
  • 原本の郵送は不要です。

結果通知

6月中旬に結果を通知します(予定)。

(参考)これまでの採用実績

令和6年度4名(予定)、令和5年度7名、令和4年度2名

お問い合わせ

国立研究開発法人情報通信研究機構
総務部人事室人事グループ/経営企画部 研究職採用担当

〒184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1

E-mail: お問合せ先メールアドレス