本文へ
文字サイズ:小文字サイズ:標準文字サイズ:大
  • English Top

高度通信・放送研究開発委託研究

委託研究課題 > 採択番号143エ2

  • 印刷

〔課題名〕

革新的な三次元映像技術による超臨場感コミュニケーション技術の研究開発

〔個別課題名〕

課題エ 感性情報認知・伝達技術

〔副題〕

超臨場感メータの研究開発

研究開発概要

実施期間 平成21年度~平成27年度(7年間)(平成24年度から延長)
研究機関 日本放送協会、学校法人大阪学院大学、国立大学法人山梨大学
国立大学法人東北大学
研究計画  [研究計画書]   [研究概要図]
中期計画 2-(4) コモン・リアリティ(第2期)
2-(3) 超臨場感コミュニケーション技術(第3期)

研究開発成果

年度 成果概要書 成果概要図
平成27年度 [Click] [Click]
平成26年度 [Click] [Click]
平成25年度 [Click] [Click]
平成24年度 [Click] [Click]
平成23年度 [Click] [Click]
平成22年度 [Click] [Click]
平成21年度 [Click] [Click]