トピックス一覧
ネットワークアーキテクチャ研究室
※既に終了した情報が含まれますので、予めご了承ください。
2023年度
- 当研究室研究員が投稿したNTNに関する論文が、IEEE Communications Standards Magazine (Volume 8, Issue 1, Mar. 2024.) にて発表されました。(2024.3)
"Integrated Network Control Architecture for Terrestrial and Non-Terrestrial Network Convergence"
- 当研究室室長の朝枝仁(博士)が、電子情報通信学会フェロー称号を授与いたしました。(2024.3)
"https://www.ieice.org/jpn/fellow/ichiran2023.html"
- 情報指向ネットワーク技術(ICN)に関する招待サーベイ論文が電子情報通信学会論文誌にて発表されました。(2024.1)
"A Survey of Information-Centric Networking: The Quest for Innovation"
- 大規模ネットワークにおけるVNF(仮想化ネットワーク機能)配置を考慮したサービスの設計手法に関する論文がElsevier Computer Networks(Vol. 236)にて発表されました。(2023.11)
"Salience-based VNF placement method for evolving multiple network slices"
- NetFPGA-SUME上に実装した遅延保証型ICNルーターの論文がACM ICN 2023にて発表されました。(2023.10)
"CCNx Router on FPGA Accelerator Achieving Predictable Performance"
2022年度
- IRTFにおける活動として、当研究室員が提案していたInternet DraftがIRTF RFCに認定されました。(2023.2)
"IRTF RFC 9344: CCNinfo: Discovering Content and Network Information in Content-Centric Networks"
- IRTFにおける活動として、当研究室員が外部組織の研究者・技術者と共同で提案していたInternet DraftがIRTF RFCに認定されました。(2022.10)
"IRTF RFC 9316: Intent Classification"
- IETFにおける国際標準化活動として、当研究室員が外部組織の研究者・技術者と共同で提案していたInternet DraftがIETF RFC (Proposed Standard)に認定されました。(2022.8)
"IETF RFC 9279: Internet Group Management Protocol Version 3 (IGMPv3) and Multicast Listener Discovery Version 2 (MLDv2) Message Extension"
- IRTFにおける活動として、当研究室員が外部組織の研究者・技術者と共同で提案していたInternet DraftがIRTF RFCに認定されました。(2022.8)
"IRTF RFC 9316: Network Coding for Content-Centric Networking / Named Data Networking: Considerations and Challenges"
- NICTオープンハウス2022(6/24-25 於:ハイブリット開催)において、下記研究成果を展示しました。(2022.6.24)
- ブロックチェーンに適用可能なユーザー指向オフチェーンストレージに関する論文をIEEE ICC 2022にて発表しました。(2022.6)
"User-centric In-network Caching Mechanism for Off-chain Storage with Blockchain", Proc. IEEE ICC, June 2022, Online.
- IETFにおける国際標準化活動として、当研究室員が外部組織の研究者・技術者と共同で提案していたInternet DraftがIETF RFCに認定されました。(2022.5)
"IETF RFC 9232: Network Telemetry Framework"
- IRTFにおける活動として、当研究室員が外部組織の研究者・技術者と共同で提案していたInternet DraftがIRTF RFCに認定されました。(2022.4)
"IRTF RFC 9236: Architectural Considerations of Information-Centric Networking (ICN) Using a Name Resolution Service"
2021年度
- 量子鍵配送ネットワーク(QKDN)と情報指向ネットワーク技術(ICN)の融合に関する論文をIEEE GLOBECOM 2021にて発表しました。(2021.12)
"QKDN meets ICN: Efficient Secure In-Network Data Acquisition", Proc. IEEE GLOBECOM, December 2021, Online.
- NICTオープンハウス2021(6/11-12 於:オンライン開催)において、下記研究成果を展示しました。(2021.6.12)
- 情報通信研究機構 第5期中長期計画がスタートしました。(2021.4.1)
2016年度~2020年度
ネットワーク基盤研究室 革新的ネットワーク技術プロジェクト(第4中期計画の組織)です。
- 過去のトピックスはこちら