< NICTオープンハウス2018は終了しました。ご来場ありがとうございました。>

オープンハウス2018 > オープニングセッション

 

6月29日(金)🕑10:00〜11:30 大会議室[4号館2階]

🕑10:00 〜 10:30

開催のご挨拶・NICTのご紹介資料,PDF形式(5MB)講演映像(YouTube)

NICTの取り組み、関連するセキュリティ技術について紹介します。

徳田 英幸

情報通信研究機構 理事長

1975年慶應義塾大学工学部卒。同大学院工学研究科修士。ウォータールー大学計算機科学科博士(Ph.D. in Computer Science)。米国カーネギーメロン大学計算機科学科研究准教授を経て、1990年慶應義塾大学環境情報学部に勤務。慶應義塾常任理事、環境情報学部長、大学院政策・メディア研究科委員長を経て、現職。専門は、ユビキタスコンピューティングシステム、OS、分散リアルタイムシステム、IoT、Cyber-Physical Systems等。現在、日本学術会第三部副部長、日本学術会議情報学委員会委員長、重要生活機器連携セキュリティ協議会会長、スマートIoT推進フォーラム座長などを務める。情報処理学会副会長、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)情報セキュリティ補佐官などを歴任。慶應義塾大学名誉教授、情報処理学会フェロー、日本ソフトウェア学会フェロー。研究教育業績に関して、Motorola Foundation Award、IBM Faculty Award、経済産業大臣賞、総務大臣賞、慶應義塾 義塾賞、情報処理学会功績賞、情報セキュリティ文化賞、慶應義塾 福澤賞、文部科学大臣表彰科学技術賞などを受賞。


🕑10:30〜11:30

特別講演

「テクノロジーの進化は、サンフランシスコ・ベイエイリアの人々の日々の生活や価値観をどう変えたのか?」

外村 仁(ほかむら・ひとし)

Scrum Ventures Partner / First Compass Group, General Partner /
前Evernote Japan 会長

熊本県生まれ。東京大学工学部卒業後、ボストン本社の戦略コンサルティング会社ベイン&カンパニーで外資系および日系企業の経営コンサルティングに従事。1992年よりアップルコンピュータ社で市場開発やマーケティング本部長職などを歴任。97年に同社を休職し、陸路でヨーロッパに渡り、フランスの INSEAD 、その後スイス国際経営大学院 (IMD) にて MBA を取得。

2000年シリコンバレーにてストリーミング技術のベンチャー Generic Media を共同創業、世界初のリアルタイム動画トランスコード技術で注目を集め、$12M の資金調達から売却までを経験。その後は First Compass Group のジェネラルパートナーを務める傍ら、複数のスタートアップアドバイザーとして活躍、2010年よりEvernote Japan会長に就任。シリコンバレー日本人起業家ネットワーク (SVJEN) の初代代表であり、起業志向のエンジニアを支援するOpen Network Labの開始時からメンターも務める。30万部超のベストセラー『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』3部作や『ジョブズの料理人』の出版にも尽力するなど、多方面で活躍。近年は中高生の未来志向の教育の推進にも力を入れており、また岡山大学起業家プログラムのシニアアドバイザーも務める。現在、サンフランシスコにおいてScrumVenturesのパートナー、またAll Turtlesのスペシャルアドバイザーなどを務める。

日経ビジネスの「次代を創る100人 2012」や、日経コンピューターの「世界を元気にする100人」にも選出された。