NICT欧州連携センター
センター概要

NICT欧州連携センターでは、
- 欧州地域における情報通信技術分野の研究開発についての動向調査
- NICTと欧州地域の研究機関との連携の推進
- 欧州地域での国際標準化のための業務
を行っています。欧州地域との国際連携に関することでしたら、なんでもご相談ください。
トピックス
- 欧州におけるインタラクティブアダプティブ機械翻訳の動向調査最終報告書(2018年3月)
- 脳関連情報技術の研究開発動向最終報告書(2018年3月)
- 欧州との共同研究開発の公募第4弾を開始(2017年10月31日)
- ドイツ人工知能研究所(DFKI)とIoT/AI協力に係る研究協力覚書を締結(2017年3 月21日)
- 欧州におけるIoTとスマートシティの研究開発に関する動向(2017年3月)
- 欧州における移動通信システムの研究開発と標準化に関する動向(2017年3月)
- 欧州における衛星通信事業の動向(2017年1月)
- 「第6回日欧国際共同研究シンポジウム」の講演資料の公開(2016年11月22日)
- 欧州との連携による日欧共同公募第3弾追加の研究開発を開始(2016年11月1日)
- 「第6回日欧国際共同研究シンポジウム」の開催(2016年9月20日)
- 欧州との連携による日欧共同公募第3弾の研究開発を開始(2016年7月1日)
- 欧州における次世代SDN・NFV・IoTの研究開発に係る産業界の動向(2016年3月)
- 欧州におけるプライバシー保護に係る研究開発および法制度の動向(2016年3月)
- 欧州における自動翻訳・音声認識・音声合成技術に係る研究開発の動向(2016年1月13日)
- 欧州における宇宙通信事業の動向(2016年1月13日)
- 欧州との共同研究開発の公募第3弾を開始 (2015年10月20日)
- 欧州におけるプライバシー保護技術に係る研究開発の最新動向調査(2015年2月27日)
- 英国3大学と研究協力覚書を締結(2015年2月10日)
- 欧州における第5世代陸上移動通信技術の研究開発動向調査(2014年12月24日)
- フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)と研究協力覚書を締結(2014年11月21日)
- 欧州との連携による日欧共同公募第2弾の研究開発を開始(2014年10月16日)
- フランス電子情報技術研究所(LETI)とのMOU締結について (2014年4月21日)
- ドイツ航空宇宙センター(DLR)との研究協力協定を締結 (2014年4月17日)
- 新世代ネットワークの実現に向け欧州との共同研究開発公募説明会の追加開催のご案内(2014/1/24)
- 新世代ネットワークの実現に向け欧州との共同研究開発の公募を開始(2014/1/7)
- 「新世代ネットワークの実現に向けた欧州との連携による共同研究開発」を開始(2013/6/3)
- フランス国立宇宙研究センター(CNES)との研究協力協定を締結(2012/11/13)
- 平成25年度新規課題(日欧共同公募)の研究公募に関する詳細情報(2012/10/22)
- 新世代ネットワークの実現に向け 欧州との共同研究開発の公募を開始(2012/10/2)
コンテンツ
連絡先
28 rue de Berri
75008 Paris
FRANCE
tel: +33 9 83 60 35 40
+33 9 83 91 35 40
E-mail:
スタッフ
連携センター長 石谷 寧希 ISHITANI Yasuki