• 印刷
iPOP2017展示の様子
iPOP2017展示の様子

NICTは、5月31日(木)・6月1日(金)にNICT小金井本部で開催される国際学術会議「International Conference on IP + Optical Network 2018 (iPOP 2018)」において、変化する状況に応じ仮想網を動的に制御する技術、及び大規模災害時に素早く復旧するための暫定的なネットワークを構築する技術の最新研究成果を展示します。また、複数の機関が合同で、装置を相互接続したデモも行います。皆様のご来場をお待ちしております。


プログラム

展示内容

  • ○背景
    • 限りあるネットワーク資源を有効活用する技術として、NICTは「ネットワーク自動構築制御技術」、「災害に強い光ネットワーク技術」の研究開発を進めています。

  • ○NICTの展示
    • 「仮想網プラットフォーム動的構築制御技術」

      各種イベントを検知し、分析した結果を基に仮想網プラットフォームの計算機資源の割当量を調整する技術をOpenStack*1基盤上で実装したシステム(図1)です。KDDI総合研究所およびレッドハット株式会社と共同で、外部機関の装置からのトラヒック変動発生通知等に基づくデモンストレーションを実施します。

    • 「キャリア間暫定共用パケット転送網技術」

      大規模災害発生時に第三者が仲介して、網トポロジーの秘密情報を漏洩させることなく、異なる通信キャリア網の通信資源を活用してキャリア間暫定共用パケット転送網を構築する技術です。概念・設計方法(図2)の説明と、KDDI総合研究所およびNTTコミュニケーションズと共同で、仙台のテストベッドを利用し、キャリア間暫定共用パケット転送網経由で被災者安否確認等の重要な情報を伝送した実験システムを紹介します。

図1 仮想網プラットフォーム動的構築制御技術
図1 仮想網プラットフォーム動的構築制御技術
図2 キャリア間暫定共用パケット転送網技術
図2 キャリア間暫定共用パケット転送網技術
  • ○複数機関の合同デモ
    • NICT、株式会社KDDI総合研究所、慶應義塾大学、NTTコミュニケーションズ株式会社、レッドハット株式会社、富士通株式会社、アラクサラネットワークス、インフィネラジャパン、株式会社OA研究所、キーサイト・テクノロジー合同会社、米国テキサス大学ダラス校の11者は、仮想機器やネットワーク制御、耐災害技術、光伝送技術といった複数技術のデモを行います(図3)。NICTは、上記「仮想網プラットフォーム動的構築制御技術」と「キャリア間暫定共用パケット転送網技術」を提供しています。

図3 複数機関による相互接続デモイメージ
図3 複数機関による相互接続デモイメージ
各出展機関の出展情報: https://www.pilab.jp/ipop2018/exhibition/booth.html

  • (*1)OpenStack:
    • クラウドコンピューティング用のオープンソースのソフトウェアであり、仮想機器やストレージ、ネットワーク等の資源を提供する環境を構築できる技術です。
  • (*2)オーケストレータ:
    • 複数のネットワークまたはデータセンタの統合制御を実現する技術です。

開催日時 2018年5月31日(木)・ 6月1日(金)
国際会議の開催日時:
 5月31日10:00~18:20、6月1日9:30~16:45
デモンストレーション:
 5月31日12:20~18:20、6月1日9:30~15:00
開催会場
場所(住所等)
アクセス(URL)
NICT小金井本部(1号館および3号館)
東京都小金井市貫井北町4-2-1
国際会議の開催会場:
 5月31日 10:00~12:20 1号館、同 12:20~18:20 3号館、 6月1日 3号館
デモンストレーションの開催会場:3号館
https://www.nict.go.jp/about/hq.html
※会場にお越しの際には、本部受付にてiPOP2018参加者としての入館手続きをお願いいたします。
主催 フォトニックインターネットラボ(PIL)、 ISOCORE
後援 けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会 相互接続性検証ワーキンググループ、超高速フォトニックネットワーク開発推進協議会(PIF)、一般財団法人 テレコム先端技術研究⽀援センター(SCAT)
参加対象 ネットワーク分野の研究者・技術者を主な対象としております。
参加費 無料(要参加登録)
※5月31日のレセプションは、参加費1,000円です。
参加申し込み https://www.mmjp.or.jp/ssl.scat.or.jp/pif/ipop18_registration.html
※会場において当日の参加登録も可能ですが、事前オンライン登録が強く推奨されています。
イベント詳細ページ
(URL)
https://www.pilab.jp/ipop2018/

NICTの展示内容に関するお問い合わせ先

国立研究開発法人情報通信研究機構
ネットワークシステム研究所 ネットワーク基盤研究室

宮澤 高也

TEL:042-327-7274

FAX:042-327-6680

E-mail: takayaアットマークnict.go.jp

iPOP2018のShowcase(展示)に関するお問い合わせ先

ipop2018展示委員会(Showcase)

E-mail: ipop2018-showアットマークpilab.jp