2019年 イベント一覧
開催日 | タイトル |
---|---|
2019年12月26日(木) 開催 | NICTが協力する「次世代安心・安全ICTフォーラム 通信技術部会ワークショップ」が開催されます(NICT研究者が講演予定) |
2019年12月14日(土) 開催 | 街の課題を魅力に転換するアイデアソン「ホクリク魅力ソン2019」OutputDayを開催 |
2019年12月3日(火) 開催 | NICTが協力する「最新気象レーダが拓く安心・安全な社会2019 -フェーズドアレイ気象レーダの最前線-」が開催されます(NICT研究者が講演予定) |
2019年11月23日(土) 開催 | 街の課題を魅力に転換するアイデアソン「ホクリク魅力ソン2019」InputDayを開催 |
2019年11月23日(土) 開催 | NICTオープンハウス2019in沖縄 沖縄電磁波技術センター施設一般公開 |
2019年11月15日(金) 〜11月17日(日) 開催 | 「サイエンスアゴラ2019」にて講演・出展 |
2019年11月11日(月) 開催 | 「第14回 宇宙天気ユーザーズフォーラム」開催のご案内 |
2019年10月31日(木) 〜11月2日(土) 開催 | 「けいはんな情報通信フェア2019」開催のご案内 |
2019年10月19日(土) ・10月20日(日) 開催 | 「防災推進国民大会2019」に出展 |
2019年10月15日(火) 〜10月18日(金) 開催 | 「CEATEC 2019」に出展 |
2019年10月4日(金) 開催 | ADVNET2019 最先端ネットワーク利用研究に関するワークショップ |
2019年9月25日(水) 〜9月27日(金) 開催 | 「第46回国際福祉機器展H.C.R.2019」への出展 情報バリアフリー助成事業成果発表会 |
2019年9月22日(日) 開催 | 2019「青少年のための科学の祭典」東京大会 in 小金井に出展 宇宙天気はかせになろう! — 宇宙天気予報と地球磁場イメージ観察工作 — |
2019年9月7日(土) ・9月8日(日) 開催 | ハッカソン仙台 「いいとこ発見、発信ハッカソン」~ICTで創る仙台の魅力~ |
2019年8月7日(水) ・8月8日(木) 開催 | 「こども霞が関見学デー」への出展 宇宙天気はかせになろう! — 宇宙天気予報と地球磁場イメージ観察工作 — |
2019年7月27日(土) 開催 | NICTオープンハウス2019 in 鹿島 鹿島宇宙技術センター施設一般公開 |
2019年7月27日(土) 開催 | NICTオープンハウス2019 in 神戸 未来ICT研究所一般公開 |
2019年7月19日(金) 開催 | 第9回 CiNetシンポジウム |
2019年7月5日(金) 開催 | 周波数資源開発シンポジウム2019 周波数利用の可能性を拡げる次世代ワイヤレス技術 |
2019年7月3日(水) 開催 | 災害対策技術講演会2019 |
2019年6月27日(木) 開催 | 「第17回IVS技術開発センターシンポジウム」開催及びプログラム・アブストラクト公開 |
2019年6月21日(金) ・6月22日(土) 開催 | NICTオープンハウス2019 in 小金井 |
2019年6月12日(水) 〜6月14日(金) 開催 | Interop Tokyo 2019への出展(外部サイト) |
2019年5月30日(木) ・5月31日(金) 開催 | 「iPOP 2019」への出展 サービス機能チェイン(SFC)自動制御技術等の展示 |
2019年5月29日(水) 〜5月31日(金) 開催 | ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2019の開催、及び出展・講演 ワイヤレスで新たな社会をデザンする ~5G 到来、そして Society 5.0へ~ |
2019年5月25日(土) 開催 | 東京農工大学創立記念小金井キャンパス祭(外部サイト) |
2019年5月17日(金) 開催 | SARデータ分析チャレンジ(外部サイト) 4.12(金)ハンズオン・アイディエーション 4.19(金)チーム作業・中間発表 5.17(金)チーム作業・成果発表会 |
2019年4月20日(土) 開催 | カガクジカン2019への出展 |
2019年4月19日(金) 開催 | SARデータ分析チャレンジ(外部サイト) 4.12(金)ハンズオン・アイディエーション 4.19(金)チーム作業・中間発表 5.17(金)チーム作業・成果発表会 |
2019年4月12日(金) 開催 | SARデータ分析チャレンジ(外部サイト) 4.12(金)ハンズオン・アイディエーション 4.19(金)チーム作業・中間発表 5.17(金)チーム作業・成果発表会 |
2019年3月25日(月) 開催 | 耐災害ICT研究シンポジウム2019 未来の安心・安全の担い手たち ~ 宇宙・ドローン・繋がる車・AIの活用 ~ |
2019年3月23日(土) 開催 | 第1回広域ネットワーク防災訓練ワークショップ |
2019年3月8日(金) 開催 | スマートIoT推進フォーラム第4回総会・IoT国際シンポジウム2019(外部サイト) |
2019年3月6日(水) 開催 | 第2回自動翻訳シンポジウム ~自動翻訳と翻訳バンク~ |
2019年2月23日(土) ・2月24日(日) 開催 | Smart Sustainable Mobility ハッカソン開催 ~ 交通リスクデータを利活用するハッカソン ~ |
2019年2月23日(土) ・2月24日(日) 開催 | NICT SpaceHack 2019 |
2019年2月22日(金) 開催 | 第13回NICT/EMC-netシンポジウム(PDF) |
2019年2月8日(金) 開催 | 災害・危機管理ICTシンポジウム2019 |
2019年2月7日(木) 開催 | NICT サイバーセキュリティシンポジウム2019 |
2019年2月7日(木) ・2月8日(金) 開催 | 第23回「震災対策技術展」横浜に出展 |
2019年1月30日(水) 〜2月1日(金) 開催 | nano tech 2019 第18回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議への出展 超スマート社会を実現するナノテクノロジー |
2019年1月28日(月) 〜3月4日(月) 開催 | 独立行政法人製品評価技術基盤機構等が主催し、NICT等が後援する「マネジメントシステムのための計量トレーサビリティ講演会」が開催されます(外部サイト) |
2019年1月25日(金) ・1月26日(土) 開催 | ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2019への出展(外部サイト) |