[ 延期になりました ]
「第14回NICT/EMC-netシンポジウム」の開催
EMC in CASE ~モビリティ社会におけるEMC~
2020年2月27日(木) 開催
2019年12月26日
国立研究開発法人情報通信研究機構

時間 | 次第 | |
---|---|---|
14:00 | 開会挨拶 細川 瑞彦(NICT 理事) |
|
14:10~14:45 | 基調講演 「未来のクルマとエネルギー ~モータ/キャパシタ/ワイヤレスへのパラダイムシフト~」 堀 洋一(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 教授) |
|
14:45~15:20 | 講演 「コネクティッドカーや自動運転を支える無線通信技術の動向」 大江 準三(トヨタ自動車株式会社 制御電子システム開発部) |
|
15:20~15:55 | 講演 「自動運転車のEMC」 塚原 仁(日産自動車株式会社 電子アーキテクチャ開発部) |
|
~休憩~ | ||
16:25~16:40 | EMC-net活動報告(1) EMC測定法研究会・EMC校正法研究会 (主任)藤井 勝巳(NICT 電磁波研究所電磁環境研究室 研究マネージャ) |
|
16:40~16:55 | EMC-net活動報告(2) 人体の電磁界ばく露評価研究会 (主任)多氣 昌生(NICT 電磁波研究所電磁環境研究室 上席研究員) |
|
16:55 | 閉会挨拶 平 和昌(NICT 電磁波研究所長) |
開催日時 | 2020年2月27日(木)14:00〜17:00 [ 延期になりました ] |
---|---|
開催会場 アクセス(URL) |
ベルサール八重洲 東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル2階 https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_yaesu/access |
主催 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
参加対象者 | 広く一般 |
参加費 | 無料 |
参加申し込み | http://emc.nict.go.jp/emc-net/ に掲載されている参加申込書にご記入の上、EメールもしくはFAXにてお送り下さい。 (締切り 2月18日(火)必着) なお、定員になり次第、参加受付を締め切らせていただきます。 |
イベント詳細 | http://emc.nict.go.jp/emc-net/files/symposium/14th_symposium_200227.pdf(PDF) |
お問い合わせ先
国立研究開発法人情報通信研究機構
電磁波研究所 電磁環境研究室
NICT/EMC-net事務局
鈴木 孝子
E-mail: